鎌倉能舞台

PC用サイトはこちら

Facebook Twitter LINE 

©鎌倉能舞台
TEL:0467-22-5557

鎌倉能舞台の
事業案内能を知る会

©鎌倉能舞台
TEL:0467-22-5557

アクセスマップ

現在地からの地図を見る

©鎌倉能舞台
TEL:0467-22-5557

公演案内



2024年版年間スケジュール表1[PDF]
2024年版年間スケジュール表2[PDF]

©鎌倉能舞台
TEL:0467-22-5557

鎌倉公演

能を知る会®鎌倉公演 /会場:鎌倉能舞台

新企画!わかりやすい字幕解説付き(現代語・英訳)

(入場料:全席6,500円 座席希望の場合+1,000円)

2024年5月3日(金・祝)

10時始め
解説「源氏物語と能」中森 貫太
狂言「樋の酒(ひのさけ)飯田 豪
能「須磨源氏(すまげんじ)」中森 健之助
14時始め
解説「源氏物語と能」中森 貫太
狂言「痩松(やせまつ)」中村 修一
能「玉鬘(たまかずら)」奥川 恒治

ちらしPDF
チケット申込(午前)[イープラス]
チケット申込(午後)[イープラス]
チケット申込[鎌倉能舞台]

2024年8月1日(木)

10時始め
講演「能の神と鬼Ⅰ」中森 貫太
狂言「福の神(ふくのかみ)」野村 萬斎
能「小鍛冶(こかじ)」中森 健之介
14時始め
講演「能の神と鬼Ⅱ」中森 貫太
狂言「鬼の継子(おにのままこ)」野村 萬斎
能「雷電(らいでん)替装束」中森 貫太

ちらしPDF
チケット申込(午前)[イープラス]
チケット申込(午後)[イープラス]
チケット申込[鎌倉能舞台]

2024年10月20日(日)

10時始め
講演「二人の貴公子に愛された女の狂乱」小林 健二
狂言「栗焼(くりやき)」大藏 教義
能「浮舟(うきふね)」中森 貫太
14時始め
講演「秋の野営に輪廻する御息所の魂」小林 健二
狂言「痿痢(しびり)」大藏 吉次郎
能「野宮(ののみや)合掌留」鈴木 啓吾

ちらしPDF
チケット申込(午前)[イープラス]
チケット申込(午後)[イープラス]
チケット申込[鎌倉能舞台]

2024年11月29日(金)

10時始め
解説「源氏物語と能」中森 貫太
狂言「柿山伏(かきやまぶし)」野村 裕基
能「夕顔(ゆうがお)山ノ端之出」観世 善正
14時始め
解説「源氏物語と能」中森 貫太
狂言「文山賊(ふみやまだち)」野村 裕基
能「源氏供養(げんじくよう)」中森 健之介

 ちらしPDF
チケット申込(午前)[イープラス]
チケット申込(午後)[イープラス]
チケット申込[鎌倉能舞台]

2025年1月18日(土)

10時始め
解説「能の源氏と平家」中森 貫太
狂言「蝸牛(かぎゅう)」善竹 十郎
能「吉野静(よしのしずか)」中森 貫太
14時始め
解説「能の源氏と平家」中森 貫太
狂言「薩摩守(さつまのかみ)」善竹 大二郎
能「忠度(ただのり)」遠藤 喜久

チケット申込[鎌倉能舞台]

©鎌倉能舞台
TEL:0467-22-5557

東京公演

能を知る会®東京公演/会場:国立能楽堂(6月)、観世能楽堂(9月、3月)

新企画!わかりやすい字幕解説付き(現代語・英訳)

(入場料:国立能楽堂 正面席10,300円 脇中席8,100円、観世能楽堂 正面席9,300円 脇中席7,100円 座席希望の場合+1,000円)

2024年6月16日(日)/会場:国立能楽堂

13時始め
講演「立花のお話し、夕照りの白い花~女人源氏~」假屋崎 省吾 葛西 聖司
狂言「簸屑(ひくず)」野村 萬斎
能「半蔀(はじとみ)立花供養」中森 貫太

ちらしPDF
チケット申込[イープラス]
チケット申込[鎌倉能舞台]

2024年9月14日(土)/会場:観世能楽堂

14時始め
講演「源氏物語と能」葛西 聖司
狂言「因幡堂(いなばどう)」野村 萬斎
能「葵上(あおいのうえ)梓之出」中森 健之介

ちらしPDF
チケット申込[イープラス]
チケット申込[鎌倉能舞台]

2025年3月13日(木)/会場:観世能楽堂

14時始め
講演「迷える神~閼伽汲む女~」葛西 聖司
狂言「伊文字(いもじ)」野村 萬斎
能「三輪(みわ)白式神神楽」中森 貫太

チケット申込[鎌倉能舞台]

©鎌倉能舞台
TEL:0467-22-5557

その他公演

現在、掲載準備中です

©鎌倉能舞台
TEL:0467-22-5557

鎌倉能舞台とは

鎌倉能舞台とは

昭和45年(1970年)に日本の伝統芸能「能楽」(ユネスコの世界無形文化遺産)の振興と普及を目的として創設。
2011年(平成23年)、神奈川県より公益財団法人の認定を受けました。

名称 公益財団法人 鎌倉能舞台
(かまくらのうぶたい)
交通 JR「鎌倉駅」乗り換え、
江の島電鉄「長谷駅」より徒歩7分(P3台)
住所 〒248-0016
神奈川県鎌倉市長谷3-5-13
TEL&FAX 0467-22-5557
URL http://www.nohbutai.com/
メール webmaster@nohbutai.com

舞台の特徴

舞台本舞台は、やや小ぶりですが、演能上差し支えないように後座と橋掛かりの奥行きを深くしてあります。

木造二階建て
  • 一階/本舞台、見所、ロビー、能楽展示コーナー
  • 二階/楽屋、稽古場、事務所
  • 地下/専門所、楽屋
  1. 本舞台/5.28m×4.62m
  2. 後座/奥行き 2.31m
  3. 地謡座/奥行き 1.10m
  4. 橋掛かり/幅2.14m、長さ4.30m

©鎌倉能舞台
TEL:0467-22-5557

字幕e能®

字幕e能®

能の公演中にわかりやすい現代語訳や解説を表示する「字幕解説付き公演」(字幕e能)を始めました。(日本語&英語)
単なる詞章(ししょう-謡の全文)では無く、公演の場面の説明や型の説明など、能を楽しくご覧頂くための情報をリアルタイムに表示します。

The performance will include both Japanese and English subtitles
Subtitles are provided for the vocal performance and will also explain the scenes and various movements portrayed throughout the performance.

←チラシPDF

※「字幕e能 ®」は(公財)鎌倉能舞台の登録商標です。

鎌倉能舞台公演

鎌倉能舞台には常設モニター3台を設置、字幕を映し出します。

他の能楽堂、学校での公演

大きなスクリーンを持参・設置して、字幕を映し出します。


国立能楽堂 例


市民会館 例


学校体育館 例


学校体育館 例

字幕 デモ

日本人が本来もっていた想像力を呼び起こす手段としての、字幕解説です。
お話しの場面の意味がわかると、能がドラマティックに、もっと身近に感じて頂けます。

©鎌倉能舞台
TEL:0467-22-5557

鎌倉能舞台紹介動画


鎌倉能舞台のご紹介


字幕e能®


鎌倉能舞台YouTubeチャンネル

©鎌倉能舞台
TEL:0467-22-5557