CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

美術・工芸/織物・染織/教育・出版・放送

9件がヒットしました。(1〜9件を表示)

京都市染織試験場
【美術・工芸/織物・染織/教育・出版・放送】

京都市の重要な地場産業である繊維産業の振興を、技術面から支援するための公設試験研究機関、京都市染織試験場のホームページ。
http://www.ktri.city.kyoto.jp/

染のせいわ
【美術・工芸/織物・染織/教育・出版・放送】

高田馬場(東京都)で、染色、革工芸、創花に関するあらゆる材料の販売と趣味の講座を、昭和25年から運営している「せいわ」のホームページ。毎年8月には1-3日間で作品が完成する夏期講習を40講座前後開催している。
http://www.seiwa-net.jp/

【美術・工芸/織物・染織/教育・出版・放送】

平安時代の初期に、荒妙という布地を織っていた阿波忌部氏が栽培したのだという伝承もある、阿波藍の情報を提供しているホームページ。阿波藍の歴史、阿波藍の栽培、すくもの加工、 藍染め、藍の豆知識等。
http://www.town.aizumi.tokushima.jp/seeing/ai_1.html

桐生織塾
【美術・工芸/織物・染織/教育・出版・放送】

伊勢崎・結城・館林絣、館林の唐桟縞・明治大正期の桐生縞織物、伊勢崎・松本・上田・郡上紬等内外の絣、紬の織物数万点、手織り道具等を展示している、桐生織塾のホームページ。高度な織物技術者の集まりで、梅田の大きな民家を拠点に研究を続けている。
http://www.kiryu.co.jp/orijiku/

京都絞り工芸館
【美術・工芸/織物・染織/教育・出版・放送】

日本の伝統工芸、京鹿の子絞りの着物、洋装品等の作品作りに携わる京都絞栄会が運営している、京都絞り工芸館(京都市中京区)のホームページ。作品展示の他、絞り一日体験教室等も楽しめる。京鹿の子絞りフェアも開催。
http://shibori.jp/

鈴木時代裂研究所
【美術・工芸/織物・染織/教育・出版・放送】

染織品の蒐集と研究を基礎とし、その資料の中から選び出した染織品を参考に、復原と創作に力を注いで制作している鈴木時代裂研究所のホームページ。格天井更紗、復原名物裂帛紗箪笥、誰ヶ袖屏風、竹屋町障子、等。
http://www.ne.jp/asahi/kyoto-suzuki/jidaigire/

和泉木綿
【美術・工芸/織物・染織/教育・出版・放送】

江戸時代から平成まで受け継がれている伝統産業(和泉木綿)・地場産業(泉州の綿織物)の文化・歴史・風習を伝承する為に、和泉木綿の会の手で作られているホームページ。伝統工芸、ゆかた、てぬぐい等。
http://www.kisweb.ne.jp/sakai/top.html

群馬県繊維工業試験場
【美術・工芸/織物・染織/教育・出版・放送】

群馬県の繊維産業の振興を、研究、技術開発、研修等で支援する公設試験研究機関、群馬県繊維工業試験場のホームページ。 試験場の紹介、業務の案内、研究成果要旨、技術・デザイン情報、設備機器紹介等。
http://www.ttrl.pref.gunma.jp/

織物参考館・紫(ゆかり)
【美術・工芸/織物・染織/教育・出版・放送】

≪動く、さわれる、生きている≫をテーマに、桐生織に関する資料や道具等を展示している、体験型織物博物館「織物参考館・紫(ゆかり)」(群馬県桐生市)のホームページ。開館時間・料金・交通・その他、館内を見学する等。
http://www.morihide.co.jp/yukariNEW/indexYK.html

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪