ようこそ文庫本のページへ


明治10年代の文庫サイズの幼児用の本(復刻)

岐阜県博物館での「文庫の世界--文庫で見る日本の近現代史」終了しました

その様子はこちらをご覧ください。

文庫の世界

注 かなり重いです
博物館の場所などは
岐阜県博物館
をご覧ください。
あなたは 学内用は学内のみ、学外用は学外からのみカウントアップします。 人目の訪問者です。カウントは 1997年2月11日より。数度のハードディスクトラブルによりこの数値は正確でありません

祝 30000 アクセス突破


当ページは平日の 8:30〜17:00 の間は学生がコンピュータを使用しているので、動作がとても重くなることがあります。 夜間あるいは土日曜日にアクセスされることをお薦めします。

簡易版動作が重いと感じられたらこちらをどうぞ


絶版文庫三重奏 発行


近藤健児 田村道美 中島泉 共著
定価 1600円。ISBN4-7872-9143-2
青弓社から発売。お近くの書店で注文してください。
文庫本はいつからあるのか正確な事は分かりません。 文庫本サイズの本はすでに江戸時代からありました。 文庫と銘打った小型本は明治10年代末に春陽堂から出ていた「実録文庫」があります。 明治大正時代は大型の本でも文庫と銘打ったものが多数あり、「文庫=小型本」 という図式が出来上がったのは昭和2年の岩波文庫の発行からのちのことです。 いくつかの文庫の写真と説明をのせる事としました。 これから増やすつもりですので、よろしくお願いします。

文庫本紹介


文庫本の年表

戦前の和暦、西暦、満州暦等対照表奥付を見ても奇妙な年号で発行年がよくわからない場合に参考にしてください。

特集 春陽堂世界名作文庫から春陽堂文庫への推移

特集2 郁文堂の文庫本


主要出版社の文庫解説

青木書店朝日新聞社岩波書店
旺文社改造社角川書店
河出書房講談社集英社
春陽堂弘文堂 新潮社
創元社東京創元社筑摩書房
中央公論社
徳間書店
博文館
早川書房
冨山房
文藝春秋
三笠書房

情報求む!!
未確認文庫のリスト

未確認文庫によせられた情報
文庫本に限らず本に関する質問がありましたらメールにて問い合わせ下さい。

本についての質問&回答

本の探し方などを説明しています。お寄せいただいた質問が 適当だと判断すればページに載せていきたいと思います。

新しく入手した文庫平成9年11月までで中止

雑記帖文庫の豆知識など

このページの履歴

参考資料一覧


リンクのページ 本に関するホームページへのリンク

古書即売会案内 名古屋近辺の古書即売会案内(不十分)


このページには自由にリンクしてくださってかまいません。 その場合こちらからもリンクしたいと思いますので、メールでお知らせください。

科学の雑学のページ 一般の人にも面白そうなことを書き綴ってみました。 一度見てください。

このページの製作者紹介 自然科のページ
岐阜高専のページ
このページについての御意見は こちらまで
E-mail address:nakasima@gifu-nct.ac.jp
このページでは原則として漢字の旧字体は新字体に直しています。実際の本の題とは字体が違うかもしれません。