CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

文学・出版・書籍・言語/漢詩/漢詩

10件がヒットしました。(1〜10件を表示)

漢詩ー漢詩パズルー
【文学・出版・書籍・言語/漢詩/漢詩】

漢詩をパズル形式で作る漢詩パズル。作詩表に語句を入れ込むだけで漢詩が完成します。春夏秋冬の四季を中心に語句(約9000語)を収録しました。
http://www17.ocn.ne.jp/~kanshi/

石九鼎の漢詩館
【文学・出版・書籍・言語/漢詩/漢詩】

漢詩が趣味の石九鼎氏(雅号)制作による、本人創作の漢詩を発表すると同時に、先哲の作品紹介等も行っているホームページ「石九鼎の漢詩館」。石九鼎の漢詩集…、先哲者の漢詩集、中国歴史紀行、等。
http://www.ccv.ne.jp/home/tohou/

趣味の漢詩〜私の好きな漢詩のお話し〜
【文学・出版・書籍・言語/漢詩/漢詩】

井上詠月さんによる、好きな漢詩を紹介しているホームページ「趣味の漢詩」。登場するのは、九月十日(菅原道真)、登高(杜甫)、涼州詞(王翰)、本能寺(頼山陽)、意に可なり(良寛)、飲酒(陶淵明)、早に白帝城を発す(李白)等。
http://bun.dokidoki.ne.jp/users/tokiwa/kansi.html

漢詩を創ろう
【文学・出版・書籍・言語/漢詩/漢詩】

漢詩を創ったことのない人にも、簡単な決まりと漢字検索により、本格的な創作ができるホームページ「漢詩を創ろう」。基礎知識(歴史、形式)、漢詩の音韻(漢字の発音、押韻のきまり等)、漢詩の実作、みんなの漢詩等。
http://www.chitanet.or.jp/users/junji/kansi/index.html-ssi

パールロード
【文学・出版・書籍・言語/漢詩/漢詩】

愛媛県宇和島市出身の三耕氏による、自作漢詩、漢詩作法などを中心としたホームページ「パールロード」。「漢詩の小道」と題し、漢詩の作り方も紹介している。また、宇和島市近辺の景色をスライドショーで楽しめる。
http://members.jcom.home.ne.jp/wa-ga-ya/index.htm

漢詩作法入門講座
【文学・出版・書籍・言語/漢詩/漢詩】

漢詩を作りたいが、どうすればよいか、"漢詩を読みたいが、どうすればよいか"、そうした漢詩を志す人たちを対象にした、入門講座ホームページ「漢詩作法入門講座」。基礎講座、作法講座、鑑賞講座、詩話講座、鶏肋集(管理人自身の作品商会)、等。
http://isweb4.infoseek.co.jp/novel/sousyu/

日本漢文の世界
【文学・出版・書籍・言語/漢詩/漢詩】

江戸時代中期以降に日本人が作った漢文・漢詩を紹介しているホームページ「日本漢文の世界」。頼山陽や塩谷宕陰等の江戸時代の文豪や、川田甕江、重野成斎ら明治の大家の短文作品を中心に取り上げている。
http://homepage2.nifty.com/kanbun/

雪堂へようこそ!!
【文学・出版・書籍・言語/漢詩/漢詩】

中国の北宋を代表する詩人、蘇東坡の漢詩や自作漢詩を紹介しているホームページ「雪堂へようこそ!!」。作者は、蘇東坡を師と仰ぐ、東坡肉(とんぽーろー)こと河村豊氏。雪堂本館(蘇東坡先生のページ)、トンデモ三国志、等。
http://member.nifty.ne.jp/setudou/

詩詞世界
【文学・出版・書籍・言語/漢詩/漢詩】

唐詩・宋詞に代表される詩詞には、どのような種類があるのか、どのような約束事があるのか、どのように作っていくのか。 それらを「詩詞を作る」という立場に立って、見直し、検証している「詩詞世界」のホームページ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shici/

従吾所好
【文学・出版・書籍・言語/漢詩/漢詩】

江戸後期の大阪の儒者である篠崎小竹が、大阪の勝景を詠じた12の詩群「浪華十二勝」の紹介をメインに、作者・西岡勝彦氏の好きな口語自由詩を紹介しているホームページ「従吾所好」。他に、写真と短文による山のスケッチ"山の印象"や山岳パノラマ館も。
http://www.jfast1.net/~w-hill

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪