文学・出版・書籍・言語/絵本・児童文学/絵本・児童文学
7件がヒットしました。(1〜7件を表示)
童話作家・北村正裕氏のホームページ。創作メルヘン、ファンタジー作品の公開ページ、バレエ「白鳥の湖」研究やアニメ「エヴァンゲリオン」解釈論等の芸術評論、著書紹介、文芸談話会情報ページ等。
http://member.nifty.ne.jp/kitamura-masahiro/
童話作家・児童文学作家の、大西生一朗氏のホームページ「にんじんじん」。"にんじんじん"とは、童話の主人公。主な作品は、『ひょうごの童話』、『海とめんどりとがいこつめがね』、『心があったかくなる話』、『にんじんじん1』、等。
http://homepage2.nifty.com/NINJINJIN/
絵本と児童書の専門店として、約二千冊の絵本・児童書を取りそろえているバセム(岐阜県可児市)のホームページ。絵本を通してのコミュニケーションの場として絵本展や、時にはコンサート等も開催する。
http://www3.justnet.ne.jp/~imai_t/
詩人、童話作家として今でも変わらぬ人気を保っている、宮沢賢治のプロフィールや作品等を紹介している、「宮沢賢治の宇宙」編集委員会の手によるホームページ。宮沢賢治とは誰か、賢治の作品世界、イーハトーヴォ等。
http://www.kenji-world.net/
童話作家・東君平(ひがしくんぺい)氏の作品を展示している、くんぺい童話館(山梨県北巨摩郡小淵沢町)のホームページ。原画など約2000点を所蔵し、約40点を展示している。館長は夫人の英子さん。ロッジがあり、宿泊できる。
http://www.docca.net/kunpei/
童話作家・新美南吉(1913〜1943)の生涯と 文学を紹介すると共に、資料収集・研究・普及活動などを行っている、新美南吉記念館のホームページ。建っているのは出身地の愛知県半田市。文学資料、顕彰講演会、等。
http://www.nankichi.gr.jp/
愛知県半田市出身の童話作家“新美南吉”の作品を紹介しているホームページ「新美南吉童話集〜新美南吉事業推進協議会(ごんぎつねの会)〜」。紹介している作品は、新美南吉記念館の館長である榊原義夫氏が、分かりやすくまとめたもの。
http://www.gon.gr.jp/douwa/