生活・風俗/料理・食品・菓子/団体・協会・料理教室等
4件がヒットしました。(1〜4件を表示)
鍋料理を研究し尽くす、全日本鍋物研究会(ナベ研)のホームページ。鍋物辞典(完成版)、東西鍋ものツアー(石狩鍋、湯豆腐等)、鍋腕検定、おいしいお店紹介、鍋物大学(鍋の分類、鍋物歴史考等)、鍋談義、鍋の旅・旅の鍋、鍋の資料館等。
http://home3.highway.ne.jp/nabeken/
年神の祭りであるお正月にあって、古くから大切な神様に供える餅として取り扱われてきた鏡餅。この古くから行なわれてきた風習や伝統、言わば日本人の心を大切にしていきたいと考え、設立以来「水稲もち米100%」にこだわり続けてきた、日本鏡餅組合のホームページ。
http://www5.mediagalaxy.co.jp/kmochi/
納豆が好きであること、もしくは徹底的に嫌いであることを入会資格としている、納豆学会のホームページ「納豆は人類を救う!」。納豆の成分・栄養、市販納豆博物館、納豆に関する新聞記事、調味料の選択、等。
http://www.nattou.com/
酒類の総合研究を行い、日本における酒文化の発展及び関連業界の支援、日本食文化の継承発展に寄与するべく設立された、日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会のホームページ「SSInet」。日本酒の基礎知識や資格試験の案内、クイズ、きき酒師のいるお店の紹等々。
http://www.sakejapan.com/