CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

邦楽/楽団・演奏家/全般・その他

37件がヒットしました。(1〜10件を表示)

九州邦楽合奏団
【邦楽/楽団・演奏家/全般・その他】

福岡市を拠点とする和楽器集団(尺八、笛、筝、三味線、琵琶など)「九州邦楽合奏団」のホームページです。
http://9sou.web.fc2.com/

和楽のわ
【邦楽/楽団・演奏家/全般・その他】

和太鼓奏者、友永綾美さんのホームページ「和楽のわ」。友永さん率いる和太鼓ユニット和楽<wagaku>の活動を中心に紹介。メンバー紹介、活動予定、演目紹介等の他、太鼓打ち日記、はっぴ製作日記等々。演奏や指導、作曲等の依頼も受け付けている。
http://sound.jp/wagaku/

CLUBわっしょい公式サイト
【邦楽/楽団・演奏家/全般・その他】

長野県上田市の夏の風物詩「上田わっしょい」を生演奏で盛り上げる完全ボランティアの音楽集団、「CLUBわっしょい」の公式サイトです! メンバー募集もしております。
http://pksp.jp/clubwasshoi/

ばんどうたろうのほーむぺーじ
【邦楽/楽団・演奏家/全般・その他】

尺八都山流師範・ばんどうたろう氏によるホームページ。竹堀の方法からスタートする「尺八の作り方」や、所属する尺八の会「百銭会」の紹介等。山田流箏曲を教えているお嬢様(NHK邦楽育成会47期在籍中)のページも。
http://www2j.biglobe.ne.jp/~bandou/

乱打舞
【邦楽/楽団・演奏家/全般・その他】

東京都町田市が募集した「和太鼓教室」に集った、受講生の中の有志が結成した和太鼓楽団「乱打舞」のホームページ。日本舞踊家、ドラマー、保育園の先生、会社員、主婦等が練習に励み本格的な演奏を聞かせる。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/wadaiko_random/

和太鼓 破魔
【邦楽/楽団・演奏家/全般・その他】

会員募集!初心者OK!楽しく和太鼓を叩きましょう!盆太鼓・江戸組太鼓・創作太鼓など東京は文京区・豊島区を拠点に幅広く活動している和太鼓集団「和太鼓破魔」!
http://www.geocities.jp/wadaiko_hama/

尺八演奏家 米澤浩
【邦楽/楽団・演奏家/全般・その他】

尺八演奏家・米澤浩氏のホームページ。尺八愛好家の方々に広く「尺八の修理方法」や「尺八の調律方法」をご紹介出来ればという思いからスタートし、現在では演奏活動やCD、レッスン、トピックス、質問・相談、趣味の紹介等々、様々なコンテンツを有している。
http://homepage1.nifty.com/yonesan/

日向十五夜太鼓
【邦楽/楽団・演奏家/全般・その他】

宮崎県日向市に800年ほど前から綿々と受け継がれてきた日向十五夜祭りを、さらに盛り上げるべく平成7年に誕生した、日向十五夜太鼓を紹介しているホームページ。小・中学校での演奏の依頼等も受け付けている。
http://isweb37.infoseek.co.jp/art/jugoya15/

心音一如〜卓道普化尺八行脚〜
【邦楽/楽団・演奏家/全般・その他】

尺八の新しい世界を追究する福本卓道氏のホームページ「心音一如〜卓道普化尺八行脚〜」。卓道の経歴、ビデオ・CDの紹介、演奏譜、ライブの案内、等。また卓道氏が制作した「関西の舞踊家達」と「古澤侑峯の世界(地歌舞)」の二つのサイトも紹介されている。
http://www.d1.dion.ne.jp/~takudoo/

ようこそ文楽へ〜鶴澤八介メモリアル「文楽」ホームページ〜
【邦楽/楽団・演奏家/全般・その他】

文楽三味線方で、平成13年5月に49歳で急逝された鶴澤八介氏が制作していたホームページを、有志の手にで受け継いでいる「ようこそ文楽へ〜鶴澤八介メモリアル「文楽」ホームページ〜」。公演案内と床本のテキストを中心に、体裁もオリジナルな姿を残す方向で継承されている。
http://homepage2.nifty.com/hachisuke/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪