CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真

24件がヒットしました。(1〜10件を表示)

幻燈浪漫写真館
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

むかし着物で大正ロマン&昭和ロマンをイメージした女性ポートレイトのギャラリーサイト「幻燈浪漫写真館」。写真家MAX&女性ファッションデザイナー春るるの企画で、ドラマ/映画/PV/雑誌/広告などで活躍するスタッフにより撮影されている。
http://max-max.com/

マキノ写真スタジオ
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

東京の写真館「マキノ写真スタジオ」です。お宮参りや七五三、成人式などの記念写真を撮影しております。振袖など衣裳を豊富にご用意。
http://www.makino-photo.com

おもかげ色の記憶
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

ちとょっと懐かしい、蒸気機関車や古建築、町の風景等の写真作品を紹介している、篠原耕平氏のホームページ「おもかげ色の記憶」。
http://homepage1.nifty.com/omokage/

はんなり京都
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

作者が趣味で撮影している、四季折々の京都の写真を紹介しているホームページ「はんなり京都」。舞妓さん、京おどり、平安神宮、先斗町、嵐亭の紅葉、天竜寺紅葉等、数々の京都の写真が更新されていく。
http://homepage2.nifty.com/kyotosijo/index.htm

Masahiro Oku Website
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

写真家であり、地元福岡市内のFCPC写真教室の代表でもある、奥勝浩氏のホームページ。奥氏は、現在ポートレートやヌード、建築・造形物、フラワーアレンジメントなどの撮影を主な業務として活躍している。作品紹介、作品展の予定、写真教室の紹介、等々。
http://www.okust.com

日本の四季
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

写真を趣味としている江原孝氏による、日本各地を旅していて撮影した写真や情報(日本の四季をテーマに自然、花、祭り、信州・飛騨・木曽、民家と町並み、富士山、こけし等)を紹介しているホームページ。
http://www.ne.jp/asahi/takashi/ehara/

詩季彩紀行
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

時代とともに変化して蓄積され記憶される、町や村の祭や伝統行事と人間の営み、そしてそれらを包み込む日本の風土。そんなかけがえのない日本の光景を、毎週更新してお届けしている高橋智久氏のホームページ「詩季彩紀行」。
http://www.sikisai.net

Tadashi Majima Gallery〜花のビジュアル〜
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

写真家・馬島正氏による、“花ことばの幻想”を表現した心地よい色彩の写真を発表しているホームページ「Tadashi Majima Gallery〜花のビジュアル〜」。トップページに"元気のエネルギー差し上げます"とあるように、カラフルで生命力に満ちた花たちに出会える。
http://www.majima.info

祭・民俗・文化〜芳賀ライブラリー〜
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

写真家の芳賀日出男氏が中心となって日本・世界の祭り、民族、文化に関するテーマを40年間にわたり撮影・取材している、芳賀ライブラリーのホームページ。芳賀日出男写真集「日本の民俗」、 日本の祭り12か月等。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~haga/home.html

無料写真素材ストックフォト「花ざかりの森」
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

日本を代表する落葉高木樹のブナやミズナラの森林、移ろう季節に咲く花々、芽吹きの森、新緑の森、紅葉の森、渓流の森、など 日本の森の魅力、美しさを多くの方に届けたいと願っています。
http://forest17.com/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪