美術・工芸/陶器・磁器/全般・その他
39件がヒットしました。(1〜10件を表示)
広瀬典丈・広瀬さちよの色絵磁器陶芸作品のサイト
http://www.geocities.jp/hiroceram/
絵画や写真等に、独特の味わいを与える陶額(陶器の額縁)を製作販売している、陶房鶴城窯(愛知県西尾市)のホームページ。窯元は、ぎざん工房。カタログ、展覧会のお知らせ、陶芸教室の御案内、内藤義山の作品等。
http://www.d1.dion.ne.jp/~mkeisuke/
江戸時代安永年間(約230年前)頃に、現在の滋賀県信楽焼より陶芸技法が伝えられた、笠間焼(伝統工芸品・国指定)の伝統と産業を守っている、笠間焼協同組合(茨城県笠間市)のホームページ。イベントのご案内、陶炎祭、等。
http://www.kasamayaki.or.jp/
江別陶芸会所属作家作品を陶芸の里北海道江別市より直送でお届けします。
http://www.mall-one.info/tougei/
益子焼の故郷 栃木から、陶芸作家の紹介と陶芸工芸品の通信販売。日常の食器から象嵌の高級品まで、贈り物、ギフト 記念品にも最適です。店主のブログ 陶器の知識や技術、栃木の観光案内、歴史も紹介しております。
http://www.tounoshiori.com/
福岡まさえが制作しております京焼・清水焼の陶器作品を紹介しております。 定番の茶碗・マグカップ・抹茶碗や、ほかでは見かけない帯留め・子供食器など、色々な作品をすべて手作り・手描きで制作しております。
http://fukuokamasaekiyomizuyaki.web.fc2.com/
桃山期の古唐津に魅せられ、昔ながらの手法で魅力ある作品を多数掲載、初期唐津をめざしています。窯だしした作品の紹介や今までに出会った古唐津の数々、個展やギャラリーの情報を写真満載で随時更新中です。
http://www.people-i.ne.jp/~ktv-co/
愛知県瀬戸市で土の温かみがある和食器、花器、抹茶茶碗やふくろうの陶器を創作しています。油滴天目や粉引、織部など作家オリジナルの釉や化粧土を用いた多彩な陶芸作品があります。
http://www.fukusigama.com/
佐賀県の伝統工芸品である有田焼のオンラインショップです。皿、鉢、ご飯茶碗、湯のみ、汁次などの和食器を販売しております。華麗な赤絵、優雅な染付など有田焼ならではの伝統美香る器から、伝統を生かしながらもモダンな器まで、様々な有田焼の器を取り揃えております。引き出物などギフトにもおすすめいたします。
http://www.aritayaki-shop.com/
土のキャンバスの着想から陶板絵画の研究に取り組み、陶彫画(装飾陶芸絵画)を創作し手がけてきた、江尻六陶氏、江尻貴広氏のホームページ「陶彫画の世界」。陶彫画は、土をキャンバスにして彫刻を施し、釉薬をかけて幾度も灼熱の窯をくぐらせて完成する。
http://www.rikutouen.ne.jp/