遊技・遊戯/囲碁/団体・教室等
21件がヒットしました。(1〜10件を表示)
新宿の碁会所「喜楽」に集い、囲碁を楽しみながらも、この無限の世界を究めようと日夜努力している新宿の団体「石乱会」のホームページ。会長挨拶、会員紹介、会の歴史、会の運営、杉の宿大会、官子譜、新宿最強戦、internet Goへ招待等。
http://www2.odn.ne.jp/~cab73460/
リアル碁会所の席亭が囲碁をわかりやすく解説。 楽しく上達しよう。
http://roosenhof.com/
大阪梅田にある囲碁倶楽部爛柯では、高級感あふれる囲碁の楽園。そこでお茶を飲みながら一流の棋士の講義に酔い、仲間との実践に遊び、たっぷり囲碁を楽しんでいただけます。囲碁倶楽部爛柯では、教室や講座、イベントなど毎日行なっております。ぜひ一度遊びにお立ち寄りください。
http://www.geocities.jp/igoclubranka/
九州大学囲碁部のホームページ。部員募集や人事、合宿レポート等、同部に関する情報を提供。部内棋戦、今週の三畏閣、連盟幹事より、日誌より、部活紹介、部員紹介、用語集、囲碁部掲示板、リンク集等
http://www2.ofc.kyushu-u.ac.jp/localuser/GK000048/index.html
無料で対局できるネット囲碁サロン「碁リンピック」。 誰でも簡単に参加でき、定期的に大会も開いている。
http://hirorin.dyndns.org/www/go/newpage2.html
京大囲碁部のホームページ。部員やOB、他大学の囲碁部員に向けて勉強会や大会の日程や結果をお知らせしているページ。最新情報、今後の予定、活動内容、最近の戦績、囲碁リンク集、ご意見等。
http://page.freett.com/mnmn/
囲碁の旅行やイベントの企画・運営、碁会・囲碁教室の運営、棋士・インストラクターの派遣など行っている、方円企画のホームページ。「方円」(ほうえん)とは、囲碁の別称で「方」は四角で盤を、「円」は丸で石を表す。教室指導はプロ棋士の白江治彦七段、他。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hoen/index.htm
囲碁の普及に努める、日本棋院のホームページ。プロ情報(今週の対局結果、プロ棋戦情報、棋士プロフィール等)、アマ情報(アマ棋戦情報、全国大学囲碁部紹介等)、各種情報(出版物の案内、指導碁の案内)等。
http://www.nihonkiin.or.jp/
囲碁川柳と対局とをいっぺんに楽しんでしまおうという欲張りな会、碁柳会のホームページ「囲碁と囲碁川柳を楽しむ」。毎月一回の例会の他、それぞれ年一回の句集「橘中楽俳」発行と囲碁合宿を行っている。
http://kiku.juno.bindsite.jp/Goryukai/
広島大学囲碁部のホームページ。活動紹介、部員募集等の情報。JAVAアプレットによる棋譜の再現。掲示板1MAIN、掲示板2、ツリー型、ゲストブックに記帳してください、ゲストブックを見る、おしらせ、碁盤棋譜、活動内容、メンバー紹介、成績、リンク等。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/1046/