CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)

75件がヒットしました。(1〜10件を表示)

森鴎外ノート
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

明治の変革期に文化の方向を示した作家であり、軍医として最高の地位にありながら哲学、美学、文学と幅広く活躍した森鴎外に関する資料と、鴎外について語り合うスペースを設けたホームページ「森鴎外ノート」。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/5316/

物語学の森
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

上原作和氏(物語研究・文献学・文献情報学)が研究の途上で出会った様々な発見や、人々との出逢いを綴ったホームページ「物語学の森」。採り上げられているのは「うつほ物語」「枕草子」「源氏物語」「松浦宮物語」等々。
http://www.asahi-net.or.jp/~tu3s-uehr/

川端康成研究
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

ノーベル賞作家、川端康成に関する文献等を公開している、林武志氏(二松学舎大学文学部教授)のホームページ。文献目録、年譜、協力者の頁、自己紹介、最近の仕事、川端文学研究会等。
http://www.asahi-net.or.jp/~uc4t-hys/

長野県民俗の会
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

長野県の生活と民俗とを見直し、全国的な視野から民俗学研究を進める、長野県民俗の会のホームページ。ご案内、会報、総会のご案内、例会のご案内、出版物のご案内、長野県民俗関係文献目録。
http://www.janis.or.jp/users/folk/

高橋明彦@業績一覧〜半魚文庫〜
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

高橋明彦氏(金沢美術工芸大学・助教授)の浮世草子、近世怪談、近世出版等に関する研究論文を紹介しているホームページ「高橋明彦@業績一覧〜半魚文庫〜」。文学研究のやくにたつ近世出版研究等。
http://www.kanazawa-bidai.ac.jp/personal/hangyo/work/index.htm

古都平泉の文化遺産
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

岩手の地に伝えられてきた世界に誇る文化遺産、平泉文化を国内外のより多くの人びとに理解してもらうべく、岩手県教育委員会事務局文化課が制作しているホームページ「古都平泉の文化遺産」。中尊寺、奥州藤原氏等。
http://www.pref.iwate.jp/~hp0909/

大岡昇平研究ページ
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

「俘虜記」、「武蔵野夫人」、「野火」等で知られる作家、大岡昇平に関する研究成果を発表している、関塚誠氏(群馬県立女子大学大学院)のホームページ「大岡昇平研究ページ」。文学散歩・実地調査、論文公開等。
http://village.infoweb.ne.jp/~sekizuka/index.htm

博物館史研究会
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

博物館研究の基礎であるにもかかわらずまだ確固としていない博物館史研究の世界にあって、雑誌『博物館史研究』の刊行を通じて論考の公表と博物館史資料の発掘を行いながら,博物館とは何かを問い,博物館を考えることを考える、博物館史研究会のホームページ。
http://www.kustos.ac/mhrsj/

軍記・語り物研究会
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

中世軍記物及びその関連作品の研究に関心を持つ者によって結成された、軍記・語り物研究会(旧称軍記物談話会)のホームページ。例会・大会・シンポジウム等の案内、機関誌「軍記と語り物」の紹介等。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~gunki/

近世初期文芸研究会
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

近世の文芸研究書誌を紹介するホームページ「近世初期文芸研究会」。仮名草子研究文献目録、『近世初期文芸』、『仮名草子集成』、古浄瑠璃・説教節関係、室町物語(御伽草子)、本サイトで読める論文一覧、新刊案内等。
http://www.ksskbg.com/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪