CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(3231〜3240件を表示)

長唄三味線ライヴ 伝の会
【邦楽/楽団・演奏家/長唄・小唄・端唄】

杵屋邦寿・松永鉄九郎両名による三味線長唄ライブユニット「伝の会」のホームページ。ライブ情報、公演レポート、CD紹介、Q&A、ファンクラブ「ちょんまげ倶楽部」の会員募集ページ等。
http://www.koten.co.jp/dennokai/

三味線へのいざない
【邦楽/楽団・演奏家/長唄・小唄・端唄】

長唄三味線奏者の杵屋寿浩氏(初舞台は14歳の時南座の市川猿之助公演)制作によるホームページ「三味線へのいざない」。長唄を中心に三味線の魅力を紹介している。演奏会情報、三味線が習いたいんだけど?、等。
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/toshihiro/

杵屋利光
【邦楽/楽団・演奏家/長唄・小唄・端唄】

長唄唄方として活躍している杵屋利光氏を応援する、ファンが開設しているホームページ。出演情報を中心に、杵屋利光氏のプロフィールやご自身からのメッセージ、東京都港区と京都市東山区の稽古場の情報等も。
http://www.nexyzbb.ne.jp/~hiskuwa/index.htm

田川寿美の私設後援会
【邦楽/クラシック・ポピュラー・歌謡曲/歌謡曲・演歌】

メガロポリス歌謡祭最優秀新人賞、日本有線大賞 有線音楽優秀賞、レコード大賞 優秀作品賞等に輝き、紅白歌合戦にも出場した演歌歌手、田川寿美さんを応援している、田川寿美の私設後援会のホームページ。
http://www.nnet.ne.jp/~oosuka/

北島音楽事務所
【邦楽/クラシック・ポピュラー・歌謡曲/歌謡曲・演歌】

日本を代表する演歌歌手の一人、北島三郎氏を代表とする北島音楽事務所のホームページ。所属歌手は山本譲二氏、原田悠里さん、小金沢昇司氏、和田青児氏、山口ひろみさん等。
http://www.kitajima-music.co.jp/

歌ネット(Uta-Net)
【邦楽/クラシック・ポピュラー・歌謡曲/歌謡曲・演歌】

誰でも無料で利用出来る会員制の歌詞検索サイト「歌ネット(Uta-Net)」。データベースに登録されている約18.000曲の楽曲歌詞情報が無料 で検索できる。毎月、新曲・ ヒット曲を順次登録しているが、インディーズの楽曲及び 外国曲の歌詞は登録されていない。
http://www.uta-net.com/

三波春夫オフィシャルページ
【邦楽/クラシック・ポピュラー・歌謡曲/歌謡曲・演歌】

浪曲家で歌謡界の大御所で、2001年に亡くなった三波春夫氏のホームページ。三波からのMESSAGE、三波春夫その出生から歌手になるまで(1〜2)、三波春夫唄の歩み(ディスコグラフィ1〜8)、プロフィール、チャンチキおけさ(歌詞)等。
http://www.kashu.com/minami/

昭和歌謡とわれらの時代〜喝采。いまだ鳴りやまず……〜
【邦楽/クラシック・ポピュラー・歌謡曲/歌謡曲・演歌】

歌は世につれ、世は歌につれ…。世相を色濃く反映していた歌謡曲の、1950年頃から以降の変遷を、時代の歩みと共に紹介しているホームページ「昭和歌謡とわれらの時代」。美空ひばりや橋幸夫はもちろん、カバーポップスやグループサウンズも紹介されている。
http://www.ringohouse.com/

太郎冠者
【演劇・舞踏・日本映画/能・狂言/個人一般】

狂言大好きの佐渡のきつねさんが提供している、京都学生狂言研究会(KGKK)の話題を中心に、狂言のことなら何でもありで狂言尽くしのホームページ「太郎冠者」。演目紹介、基礎講座、詳細な分類別のリンク集等。
http://www.tarokaja.com/

Project謡曲ホームページ
【演劇・舞踏・日本映画/能・狂言/個人一般】

能を楽しみに行く機会のない多くの人に、能のせりふである謡曲に触れる機会を提供することを目的に、開設されたホームページ「Project謡曲ホームページ」。『翁』、『大江山』、『鶴亀』、『雪』、謡本の著作権についての私見、等。
http://www.d3.dion.ne.jp/~prj_yk/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪