CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(4941〜4950件を表示)

宮崎県立美術館
【その他/地域・観光・自然/九州・沖縄地方(宮崎県)】

宮崎市船塚に建つ、宮崎県立美術館のホームページ。展覧会や教室・講座案内、利用案内等の他、総合博物館、美術館、埋蔵文化財センター等の収蔵資料や文化財といった、県内の文化や歴史に関する詳しい情報が見られる"みやざきデジタルミュージアム"も。
http://www.pref.miyazaki.jp/kyouiku/bunka/bijutsu/

子供のころの風習
【その他/地域・観光・自然/九州・沖縄地方(宮崎県)】

明治、大正、昭和、平成の4つの時代を生き抜いている、スミ子おばあちゃん(宮崎県児湯郡川南町)の米寿を記念して、スミ子ばあちゃんの長男が刊行した『子供のころの風習』という本の内容を全て記述しているホームページ。テーマは女の子の遊び、方言、行事、料理、等々。
http://kawa3731.hp.infoseek.co.jp/

宮崎の民俗(宮崎県民俗学会)
【その他/地域・観光・自然/九州・沖縄地方(宮崎県)】

昭和29年に前身の日向民俗学会が発足して以来、宮崎県の民俗文化に関する調査研究及びそのサポートと、一般の人々への民俗学の普及活動を行ってきた、宮崎県民俗学会のホームページ「宮崎の民俗」。
http://mminzoku.hoops.ne.jp/

日向十五夜太鼓
【その他/地域・観光・自然/九州・沖縄地方(宮崎県)】

宮崎県日向市に800年ほど前から綿々と受け継がれてきた日向十五夜祭りを、さらに盛り上げるべく平成7年に誕生した、日向十五夜太鼓を紹介しているホームページ。小・中学校での演奏の依頼等も受け付けている。
http://isweb37.infoseek.co.jp/art/jugoya15/

みやざき歴史文化館
【その他/地域・観光・自然/九州・沖縄地方(宮崎県)】

みやざき歴史文化館(宮崎市大字芳士)のホームページ。企画展や講座・講演会、文化財巡り、農耕体験学習、こども歴史探検等のイベントの案内の他、電脳歴史館という同館の案内もある。
http://www.face.ne.jp/rekisi/culture.htm

延岡と日豊線
【その他/地域・観光・自然/九州・沖縄地方(宮崎県)】

宮崎県出身の逢坂仁美さんが、"偶然「日豊北線」の建設記録が古本屋のページに売りに出ていたこと"から興味を持ち、制作を始めたホームページ「延岡と日豊線」。延岡市における日豊線の建設(大正時代)の様子を、貴重な写真と資料を交えながら紹介している。
http://offosaka.cool.ne.jp/nippo/

教育ネットひむか
【その他/地域・観光・自然/九州・沖縄地方(宮崎県)】

宮崎県教育委員会が、子供たちに正しいインターネットの活用の仕方等を理解してもらうために、開設しているホームページ「教育ネットひむか」。違法・有害な情報への対応、ホームページの開設、教育用データベース等。
http://www.miyazaki-c.ed.jp/himuka/index.htm

日本郷土玩具館(鹿児島純心女子大学こども文化研究センター)
【その他/地域・観光・自然/九州・沖縄地方(鹿児島県)】

1950年代の初め頃から約40年にわたり、約2000点の郷土玩具を収集した伊藤好男氏のコレクションを寄贈され開設された、日本郷土玩具館(鹿児島純心女子大学こども文化研究センター)のホームページ。伊藤氏は、現在、同館の名誉館長を務めている。
http://www.k-junshin.ac.jp/jundai/gangu-kan/

薩摩焼ネット隆陶庵〜薩摩焼き陶芸家達のギャラリー〜
【その他/地域・観光・自然/九州・沖縄地方(鹿児島県)】

鹿児島の陶芸家・工芸家の作品(薩摩焼・薩摩切子)の紹介・販売を行っているホームページ「薩摩焼ネット隆陶庵」。薩摩焼は沈壽官窯、荒木窯、長太郎窯、龍門司窯、南洲窯、宋艸窯、飯牟礼窯。薩摩切子はツジガラス工芸。
http://www.synapse.ne.jp/~taka/

半島文化〜鹿児島県薩摩半島民俗文化博物館〜
【その他/地域・観光・自然/九州・沖縄地方(鹿児島県)】

伊勢講,水車からくり、十五夜綱引き、太鼓踊りなど鹿児島県加世田市を中心に、薩摩半島に伝わる民俗文化を、ビデオや写真で楽しく学べるヴァーチャルミュージアム「半島文化〜鹿児島県薩摩半島民俗文化博物館〜」。"鹿児島の祭りと民俗"、"加世田の祭りと風物詩"等。
http://www3.synapse.ne.jp/hantoubunka/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪