CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(1671〜1680件を表示)

小島資料館
【その他/博物館・資料館/北海道・東北・関東・中部地方】

旧多摩郡小野路村名主小島家文書を中心に、新選組関係資料、自由民権関係資料、近世・近代文書、漢籍等を所蔵・展示している小島資料館(東京都町田市)のホームページ。書籍の出版も行っている。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~kojishir/

印刷博物館
【その他/博物館・資料館/北海道・東北・関東・中部地方】

コミュニケーション・メディアとしての印刷の価値 や可能性を紹介し、印刷への理解と関心を深めることと、印刷文化学確立を目指して活動している、印刷博物館(東京都文京区)のホームページ。施設案内、設立主旨等。
http://www.printing-museum.org/

棟方志功記念館
【その他/博物館・資料館/北海道・東北・関東・中部地方】

日本を代表する版画家、棟方志功氏(1903〜1975・文化勲章)を記念して郷里の青森県青森市に建てられた、棟方志功記念館のホームページ。展示作品、棟方志功を知る、記念館紹介、観覧案内、複製品販売等。
http://www.lantecweb.net/shikokan/

早稲田大学會津八一記念博物館
【その他/博物館・資料館/北海道・東北・関東・中部地方】

歌人であり書家であり、また美術史家として多くの功績を残した會津八一を記念して、その母校であり、後に教壇にも立つ事となった、早稲田大学が竣工した、早稲田大学會津八一記念博物館のホームページ。
http://www.waseda.ac.jp/aizu/index-j.html

片平たてもの應援團
【その他/博物館・資料館/北海道・東北・関東・中部地方】

東北大学片平キャンパス内(宮城県仙台市)に残された、近代建築を紹介しているホームページ「片平たてもの應援團」。應援團は、片平キャンパスが好きな方々の輪を広げたいと発起されたもので、様々なイベント等を行っている。
http://xt.sakura.ne.jp/~katahira/index.html

大田区立郷土博物館(楽しい展示に学べる喜び)
【その他/博物館・資料館/北海道・東北・関東・中部地方】

東京都大田区のホームページの中の、区民の文化、学術の発展に寄与することを目的として開館した、大田区立郷土博物館を紹介しているページ。大田区に関連する人文科学系資料を中心に調査、収集、整理、保存している。
http://www.city.ota.tokyo.jp/ota/kyouiku/shisetsu/kyoudo-h/

木曽漆器館
【その他/博物館・資料館/北海道・東北・関東・中部地方】

長野県木曽郡楢川村に建つ、木曽漆器館のホームページ。国からd要有形民俗文化財w定されている木曽漆器の、無形文化財保持者(人間国宝)を始めとする、優れた作者の作品を保存・展示している。
http://shikkikan.narakawa.com/index.htm

千秋文庫
【その他/博物館・資料館/北海道・東北・関東・中部地方】

旧秋田藩主佐竹家に伝わった文化資料を収蔵・展示している博物館、財団法人千秋文庫(東京都千代田区)のホームページ。古文書・古地図・古戦場絵図・城絵図・藩主所用の花押・印章類等、武家の興亡の歴史をかいまみられる資料約2300点を所蔵。
http://www.senshu-bunko.or.jp/

ゆめやかた〜奥州藤原歴史物語〜
【その他/博物館・資料館/北海道・東北・関東・中部地方】

平泉文化を築いた奥州藤原氏四代の栄耀栄華を、107体の緻密なロウ人形と迫力のあるホログラムで再現した歴史探検ミュージアム、ゆめやかた(岩手県西磐井郡平泉町)のホームページ。塗物絵付教室も開催している。
http://www1.ocn.ne.jp/~yakata/

おぼろ月夜の館(斑山文庫)
【その他/博物館・資料館/北海道・東北・関東・中部地方】

長野県野沢温泉村に建つ、文部省唱歌「春が来た」「故郷」「朧月夜」などの作詞者で、国語・国文学者である高野辰之博士(1876〜1947)の業績とその人柄を称えた記念館、おぼろ月夜の館(斑山文庫)のホームページ。
http://www.dia.janis.or.jp/~hanzan/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪