CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(2491〜2500件を表示)

江戸子ども文化研究
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/浮世絵・錦絵】

公文教育研究会のホームページの中で、浮世絵のなかの子どもたち"と"浮世絵に見る江戸の子どもたち"の二部構成で、江戸時代の子どもを主題とした浮世絵版画、絵本、往来物(教科書)、おもちゃなどを研究しているページ「江戸子ども文化研究」。
http://www.kumon.ne.jp/kodomo/ukiyoe/ukiyoe_index.html

馬頭町広重美術館
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/浮世絵・錦絵】

阪神淡路大震災で被災された青木藤作氏が収蔵していた、歌川広重の肉筆画を中心としたコレクションの寄贈を受けて開館した、馬頭町広重美術館(栃木県那須郡馬頭町)のホームページ。墨堤二美人逍遙図等。
http://hiroshige.bato.tochigi.jp/batou/hp/index.html

錦絵に見る大阪の風景
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/浮世絵・錦絵】

大阪府立中之島図書館が所蔵する幕末・明治の錦絵など、大阪風景版画約250点を公開しているホームページ「錦絵に見る大阪の風景」。商都浪花の繁栄ぶりや名所・旧跡が色鮮やかに蘇る。タイトル、作者、ジャンル等の他、現在の市区町村からも作品の検索できる。
http://fukeiga.library.pref.osaka.jp/

相撲錦絵の世界
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/浮世絵・錦絵】

30年間相撲錦絵を収集し、昔の相撲風俗や史実を解明することを趣味にしている。自称「相撲錦絵吟味役」である香山磐根氏(税理士)のホームページ「相撲錦絵の世界」。一人立、着物姿、取組、横綱銘々傳、風俗、こぼれ話等。
http://www.sumo-nishikie.jp/

サムライ・ニッポンの異端画家「絵金」
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/浮世絵・錦絵】

幕末から明治にかけて土佐で活躍した異端の画家、"絵金"(広瀬金蔵)の人と作品を紹介しているホームページ。"絵金"は、狩野派を学び土佐藩のお抱え絵師の座にあったが、贋作事件の汚名を被り町絵師へと転落。以後、闇の中で異彩を放つ、独特の芝居絵で人々を魅了した。
http://www.i-kochi.or.jp/Ekin/

江の島マニアック
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/浮世絵・錦絵】

古くから歌に歌われ、浮世絵にも描かれた江の島(神奈川県)。今も湘南の中心として人気の高い、江の島の魅力を紹介しているホームページ「江の島マニアック」。江の島ガイド、歴史探訪、江の島の浮世絵(歌川広重、葛飾北斎、等)等。江の島ぐるっと360°は圧巻。
http://mirabeau.cool.ne.jp/enoshima/

写楽・十返舎一九 説
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/浮世絵・錦絵】

正体が今だ解明されていない浮世絵画家の写楽。その写楽を、『東海道中膝栗毛』の作者の十返舎一九であるという仮説に立って、研究を発表しているホームページ「写楽・十返舎一九 説」。英文ページも用意されている。
http://www.fsinet.or.jp/~h-arita/sharaku.html

市民の浮世絵美術館
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/浮世絵・錦絵】

NPO法人長野浮世絵研究会(長野県上水内郡牟礼村古町)のホームページ「市民の浮世絵美術館」。展示会報告、 講演会報告、入会案内等の他、川中島合戦、観世音霊験記、 名妓三十六佳撰等の浮世絵紹介や収益活動(浮世絵市場、絵はがき、等)の紹介・報告も。
http://homepage2.nifty.com/ukiyo-e/

旧東海道53次案内
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/浮世絵・錦絵】

旧東海道をガイド風に案内しているホームページ「旧東海道53次案内」。各宿場の解説には、当時の様子を描いた浮世絵も掲出している。紹介は、京都の三条大橋から江戸の日本橋までの下りの旅となっている。
http://www3.justnet.ne.jp/~ksk4308/

河鍋暁斎記念美術館
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/浮世絵・錦絵】

幕末から明治前半に活躍し、狩野派に止まらず浮世絵まで幅広く描いた河鍋暁齋と、娘の暁翠、息子の暁雲、弟子のコンドルや真野暁亭ら一門の作品を収蔵・展示・研究している、河鍋暁斎記念美術館(埼玉県蕨市)のホームページ。
http://www2.ocn.ne.jp/~kkkb/index.html

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪