CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(3631〜3640件を表示)

浮紙芝居蜻蛉座
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

黒ペンで描き込まれたモノクロームの世界。女性をモチーフとして描き出された世界が静寂に響くホームページ「浮紙芝居蜻蛉座」。スライドショーも用いながら、効果的に作品を見せている。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/2490/

杉本美術館
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

「両界曼陀羅」、「新・平家絵物語」屏風を始め、油彩・水彩・素描着色等、画家の杉本健吉氏の初期から現在までの全ての作品を収蔵している、杉本美術館(愛知県知多郡)のホームページ。杉本画伯、館内、催事、等。
http://www.sugimoto-museum.jp/

久万美術館
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

愛媛県久万町出身の実業家、故井部栄治氏収集のコレクションを中心に収蔵・展示している、珍しい木造建築の美術館、久万美術館(愛媛県上浮穴郡久万町)のホームページ。岸田劉生、高橋由一、村山槐多等、日本を代表する洋画家の作品を収蔵。
http://www.kumakogen.jp/culture/muse/

網干ともこ 画家の部屋
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

画家・網干ともこさんのホームページ。貝殻の部屋(作品<貝殻>海水魚の話等)、砂の部屋(プロフィール、ご案内等)、骨の部屋(作品<牛骨>、イメージ、モチーフ等)、破片の部屋(作品<割れたビン>、廃墟への憧憬等)等。
http://homepage3.nifty.com/aboyan/

THE USOCO ART MUSEUM
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

画家・佐藤光郎氏(宮城県芸術協会委員)のホームページ「THE USOCO ART MUSEUM」。GALLERY( 時は楽譜のように-1、レノン・レクイエム等)、WORK SHOP、INFORMATION(New York Report、活動予定表等)等。
http://www.mitsuro.com/

ragged(Oil painting & Nishiya SOU)
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

作者の西谷拓氏の油絵作品と、美大生やクリエイターを目差す人のためのアトリエ付住居"西谷荘"を紹介しているホームページ「ragged(Oil painting & Nishiya SOU)」。油絵って何?、版画用語集、等も。
http://www.ni48.com/

近藤千晶〜chiaki is here 〜
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

独立美術協会会友で、倉敷芸術科学大学で助手として活躍している近藤千晶さんのホームページ。絵画作品の紹介や個展の案内等。
http://www.geocities.com/Paris/Metro/3100/ch_index.html

アトリエ あーと しん
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

洋画家の中村英夫氏と現代美術家協会委員の中村愼一氏親子の、作品紹介並びに展覧会等の案内を行っているホームページ「アトリエ あーと しん」。親子ながら全く違う画風の絵が楽しめる。
http://artshin.la.coocan.jp/

器用仕事人の部屋
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

<永遠の素人>として様々な分野を散策する、門脇篤氏のホームページ「器用仕事人の部屋」。美術、文芸、音楽、どうぶつ等をテーマとしているが、中心は水彩、テンペラによる風景画を主体とした絵画(アート・ギャラリー)。
http://homepage2.nifty.com/bricolage/

日本肖像(肖像画専門画商)
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

肖像画専門画商・日本肖像のホームページ。日本肖像画界の第一人者である鎌田勝美氏を筆頭に、鎌田徹、水落千代次、山崎誠二の各氏が心を込めて肖像画を描く。家族の記憶に、記念行事に、遺影に利用されている。
http://www.nihonshouzou.jp

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪