CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(3641〜3650件を表示)

THE USOCO ART MUSEUM
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

画家・佐藤光郎氏(宮城県芸術協会委員)のホームページ「THE USOCO ART MUSEUM」。GALLERY( 時は楽譜のように-1、レノン・レクイエム等)、WORK SHOP、INFORMATION(New York Report、活動予定表等)等。
http://www.mitsuro.com/

木田金次郎美術館
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

北海道洋画壇を代表する木田金次郎(生年明治26年)の作品を集めた、木田金次郎美術館(北海道岩内郡岩内町)のホームページ。館内のごあんない、周辺地図、その生涯と作品(略歴、「生れ出づる悩み」有島武郎との出会い、作品集等)、友の会等。
http://www.kidakinjiro.com/

島田広之の絵画室
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

信州の四季の風景画、幻想的な想像画、杏の里の風景と自作陶芸の紹介を行っている、島田広之氏のホームページ「島田広之の絵画室」。長野県を中心に活動し、毎年銀座の画廊でもグループ展を開催してる。
http://www.valley.ne.jp/~piroko/

日本肖像(肖像画専門画商)
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

肖像画専門画商・日本肖像のホームページ。日本肖像画界の第一人者である鎌田勝美氏を筆頭に、鎌田徹、水落千代次、山崎誠二の各氏が心を込めて肖像画を描く。家族の記憶に、記念行事に、遺影に利用されている。
http://www.nihonshouzou.jp

西野喜久子作品集(油絵・扇絵)
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

画家の西野喜久子さんの、油絵と扇絵の作品を紹介しているホームページ「西野喜久子作品集」。油絵、扇絵共に、それぞれの展覧会等の報告も。スペイン語のページも開設している。
http://www.asahi-net.or.jp/~cs6k-nsn/index.html

桐本美智子の世界
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

左右、表裏、が逆になること等の効果を計算しながら、ガラスの透明感を利用して裏から直接ガラスにPaintingする、ガラス絵画家の桐本美智子さんのホームページ。独特の色彩のぬれた様な鮮やかさが特長。
http://www.netlaputa.ne.jp/~killy/michiko/

GALLERY LEAF
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

画家・長谷川資朗氏がプロの画家(長谷川資朗、小林哲郎、サイトウヤスヒロ、佐藤 弘光)の作品を紹介するホームページ「GALLERY LEAF」。各作家の展示室の他に、長谷川資朗の制作現場、情報資料室等。
http://www.f7.dion.ne.jp/~g_leaf/

ようこそ!鴨下葉子の世界へ
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

洋画家鴨下葉子(日伯文化交流賞受賞作家)の作品を紹介します。油彩・水彩etc とてつもなくおおきな“なにか”(愛?)に包まれたような安堵感(癒し)を感じさせる作品です。ひとりでも多くの方になにかをかんじとって頂ければと思います。
http://www.geocities.jp/y_kart/

野口昌男のアトリエ
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

洋画家・野口昌男氏(現代美術家協会会員)のホームページ「野口昌男のアトリエ」。野口氏は制作活動の傍ら絵画教室(茨城県鹿島郡波崎町)も開講し、また紙版画も手掛けている。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/2055/

アトリエ・バオバブの樹
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/洋画】

水彩画やパステル画の教室、「アトリエ・バオバブの樹」(横浜市鶴見区)のホームページ。こども造形教室も開催。名前の<バオバブの樹>は、サンテグジュペリの「星の王子さま」に登場する木。作品紹介(生徒・講師)、等。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/atelier-baobab/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪