7196件がヒットしました。(3651〜3660件を表示)
画家・井上自助(明治45年〜昭和61年)の作品(「井上自助美術館」蔵)を紹介しているホームページ「美を求めて」。井上自助略歴、井上自助略歴、第1室:人物画、第2室:風景画、第3室:静物画等。
http://www.t3.rim.or.jp/~koin3/
画家・平松礼二氏(多摩美術大学造形表現学部教授)の作品を紹介しているホームページ「平松礼二 アートディクショナリー」。平松氏は、オリジナル作品はもちろん、文学・文藝装丁や『文藝春秋』誌の表紙画等、多方面で活躍している。
http://www.reiji-hiramatsu.com/
画家・丸山勉氏(日展会友)のホームページ「MARUS WEBSITE」。GALLERY01(異国の風景、「うたかた」、「花あたたかき夜」、「月香」等)、アトリエ、アクリル技法、踊るずぼら日記、丸沼芸術の森、談話室「まる」等。
http://www.interq.or.jp/rabbit/marutom/
画家夫妻・市川元晴氏(Motoharu)と疋野晶子さん(koa)のホームページ「夢に乾杯」。作者紹介、展示室(Motoharu<花のロンド、予感、水汲みの図、道化、紙風船等>、koa<あちら側、迷想、私宇宙、キンギョ、未来へ等 >等。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~koa/
左右、表裏、が逆になること等の効果を計算しながら、ガラスの透明感を利用して裏から直接ガラスにPaintingする、ガラス絵画家の桐本美智子さんのホームページ。独特の色彩のぬれた様な鮮やかさが特長。
http://www.netlaputa.ne.jp/~killy/michiko/
日本画、洋画、彫刻等の美術品を扱う(有)東光通商(福島県郡山市)のホームページの中で、作品の代表的なものを紹介している「東光アーツギャラリー」。日本の豊かな文化と美術にあこがれて来日した、オーストラリアのページ・T・ウエバー氏、ヒロ・ヤマガタ氏の作品等。
http://www.tokoarts.com/cgi-bin/album/menu.cgi
洋画家・渡辺清茂氏(今治美術会会員)のホームページ「Gallery Watanabe」。プロフィール(画歴、個展他の活動歴)、原点、作品集(郷、黄昏、海、飛翔、飛翔 -2、幼年、幻等)、作品展日程、朔日会・朔友会等。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~CYBERCAT/kiyo.htm
画家・石黒賢一郎氏のホームページ。TOPICS(展覧会案内等)、PROFILE、GALLERY(油彩<惰眠、新居の浜、村へ続く道、巡礼路の村等>、水彩<すずめ、新居の浜、父、約束等>)、PROCESS(油彩制作過程)等。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ishiguro/
試行錯誤しながら絵を描いている、タカセヒデアキ氏のホームページ。最近は膠とレンガで描いている。"日本人が膠で描くから、日本画だと思う。中国、ラオス、チベット旅行時のスケッチもあります。"日記的記録もしているので、よく更新されている。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hide/files/top-jpn.html
作者の西谷拓氏の油絵作品と、美大生やクリエイターを目差す人のためのアトリエ付住居"西谷荘"を紹介しているホームページ「ragged(Oil painting & Nishiya SOU)」。油絵って何?、版画用語集、等も。
http://www.ni48.com/