CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(5121〜5130件を表示)

古典総合研究所
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/教育・出版・放送】

源氏物語を中心に、テキストデータベースの作成、自動語分割、次品詞付け、その他の資料作成を行っている、古典総合研究所のホームページ。所長、著書・発表論文、データベース語彙検索、源氏物語の植物等。
http://www.genji.co.jp/

芝蘭堂(しらんどう)
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/教育・出版・放送】

軍記物の現代語訳を通して、南北朝時代から室町時代の歴史を紹介しているホームページ「芝蘭堂」。太平雑記、応仁記、天草騒動、地名の謎、京都薪能、鎌倉公方・古河公方一覧、関東管領一覧、時刻と方位、干支順位表等。
http://homepage1.nifty.com/sira/index.html

物語学の森
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/教育・出版・放送】

上原作和氏(物語研究・文献学・文献情報学)が研究の途上で出会った様々な発見や、人々との出逢いを綴ったホームページ「物語学の森」。採り上げられているのは「うつほ物語」「枕草子」「源氏物語」「松浦宮物語」等々。
http://www.asahi-net.or.jp/~tu3s-uehr/

源氏大学.com
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/教育・出版・放送】

瀬戸内寂聴さんを始めとする講師を招き、源氏物語の世界を中心に、平安朝の時代背景等を解説する講座「源氏大学(講談社主催)の」、講義録や関連書籍等を紹介zするホームページ「源氏大学.com」。
http://www.genji-daigaku.com/

風俗博物館〜よみがえる源氏物語の世界〜
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/教育・出版・放送】

源氏物語を切り口として、当時の貴族の気分を存分に味わえる、風俗博物館(京都市下京区)のホームページ。書物や絵巻物でしか味わえなかった源氏物語が立体的に体感できる。よみがえる六條院「春の御殿」、エッセイ・論文集等。
http://www.iz2.or.jp/

神話と昔話〜三浦佑之宣伝板〜
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/教育・出版・放送】

千葉大学文学部日本文化学科に所属し、日本神話を中心とした古代文学や、昔話をはじめとした伝承文学などを研究している、三浦佑之のホームページ「神話と昔話」。大学・授業、遠野物語研究所、日本口承文藝学会等。
http://homepage1.nifty.com/miuras-tiger/index.html

國學院大學物語文学研究会
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/教育・出版・放送】

学部生が中心になって、源氏物語を中心とした中古文学の研究を行っている、國學院大學物語文学研究会のホームページ。研究会発足は1971年(昭和46年)。研究会の成り立ち、研究会の成果等。
http://www.246.ne.jp/~numajiri/monoken.html

羅生門
【文学・出版・書籍・言語/純文学・大衆文学・小説/教育・出版・放送】

芥川龍之介の小説作品「羅生門」に関する様々な情報を集めて公開するために、高本條治氏(上越教育大学言語系国語コース教官)制作のホームページ。本文と注解、作品の周辺、作者の周辺、学習と指導、等。
http://www.kokemus.kokugo.juen.ac.jp/rash/

向現
【文学・出版・書籍・言語/純文学・大衆文学・小説/教育・出版・放送】

読者が自分の読みたい短編、自分の好きな表紙を選択し、世界で一冊だけの本をつくることができる、作家・村上龍氏自らのオンデマンドパブリッシングサービスを行っているホームページ。セルフパブリッシングの可能性等。
http://www.bookpark.ne.jp/cogen/

文藝同人誌「麺麭」
【文学・出版・書籍・言語/純文学・大衆文学・小説/教育・出版・放送】

東北を拠点にして地方文化を発信している「北原舎」のホームページの中の、地方に根ざした創作活動を展開している文藝同人誌「麺麭」のページ。作品は全て縦書き編集で、良質なものを年二回発行することを目差している。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hokugen/pann/pann.html

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪