CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(5871〜5880件を表示)

傑卓染・KIMONO ART
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/全般・その他】

絵画と着物の融合で生まれた、"着物絵画"という日本画を紹介しているホームページ「傑卓染」。作者の傑卓染(本名:高橋)氏は、京都に生まれ、京都友禅の世界に入り、現在も京都で創作活動を行っている。サイトはムービーを多用した、楽しく見られるものとなっている。
http://www.k2.dion.ne.jp/~takusen/

仏教美術 中
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/全般・その他】

静岡県三島市の仏教美術専門店(株)中物産のホームページ「仏教美術 中」。仏画・仏像の制作を行い、全国の寺院・美術画廊に納めて20年の実績をもつ。肉筆仏画、金銅仏、小仏像、仏画ポスター、仏画色紙、写仏セット、仏画掛け軸、額装仏画等を扱う。
http://www.buddha-art.com

切箔・砂子の美を〜箔の世界へようこそ〜
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/全般・その他】

砂子・切箔や継ぎ合わせ等の装飾技法で、料紙、扇面、屏風、襖等を製作している、遠藤典男氏のホームページ「切箔・砂子の美を」。切箔・砂子の説明、継ぎ合わせの説明、作品集、技法(あかし、箔押し等)等。(英語ページあり)
http://www.jade.dti.ne.jp/~norio/index.html

陶彫画の世界
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/全般・その他】

土のキャンバスの着想から陶板絵画の研究に取り組み、陶彫画(装飾陶芸絵画)を創作し手がけてきた、江尻六陶氏、江尻貴広氏のホームページ「陶彫画の世界」。陶彫画は、土をキャンバスにして彫刻を施し、釉薬をかけて幾度も灼熱の窯をくぐらせて完成する。
http://www.rikutouen.ne.jp/

木彫りの写真彫刻 デコフォト
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/全般・その他】

デジカメに眠った写真を木彫りに変えませんか? 家紋や卒業記念、結婚式、赤ちゃんの足型などを彫刻いたします。
http://www.dekophoto.jp/

SHO(書)
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/全般・その他】

SHO(書)作家でありカリグラファーとして活躍している、末廣弘子さんの世界を紹介しているホームページ。筆によって、日本の文字は読めない外国人にも、墨と和紙の創り出す美しさが理解してもらえるような、数多くの作品を制作している。エスプリのきいた文字達が楽しい。
http://www.hiroworld.co.jp/

久松ニュース
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/全般・その他】

自社で取り扱う襖紙と日本内装材連合会登録の襖紙を紹介している、石井株式会社のホームページ「久松ニュース」。他に、表具用洗い薬品の取り扱い説明、茶室の和紙張りについての解説、掛け軸製作のための情報等を掲載。
http://www3.ocn.ne.jp/~hisamatu/

入山白翁の芸術
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/全般・その他】

強靭な粘りをもつ漆を、独特な手法を使って一枚の絵に仕上げゆく、漆画作家の入山白翁氏の人と作品を紹介しているホームページ。漆絵だけでなく漆絵版画や墨絵、書等でも独自の世界を展開した作品を発表している。
http://www.hakuo.co

新・古掛軸専門店 みしま
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/全般・その他】

創業三十六年の実績と信頼の「掛軸専門店 みしま」でございます。当店は常にお客様の立場になって品選びをお手伝い致しております経費を出来るだけおさえ、少しでも安く掛軸をご提供出来るように日々頑張っております。
http://misima.noomise.com/

Soumei - Contemporary - Artist
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/全般・その他】

現代美術家、聡明のホームページ。プロフィール、活動予定。油彩画、抽象表現からコンセプチャルな作品の紹介。
http://www.soumei.org/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪