CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(6271〜6280件を表示)

京ことば源氏物語 女房語り 
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/全般・その他】

千年の時を経て、源氏物語の生まれた京のことばで語る もののあはれ。 今から百年ほど前の京ことばに全訳された源氏物語を「今女房」が語ります。 テキストは中井和子「現代京ことば源氏物語」大修館書店刊。 読む源氏から聴く源氏へ。
http://kyo-kotoba.sakura.ne.jp

まんが日本昔ばなし 昔話DVD
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/全般・その他】

まんが日本昔ばなし DVD-BOX 第1集(5枚組)がついに発売。 市原悦子さん、常田富士男さんのあの語りが再び聞けます。
http://hair-best.com/

忠臣蔵連判巴
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/全般・その他】

広義の「忠臣蔵」に関するコンテンツを持ったサイトを集めた、ウェッブリングを主体としたホームページ「忠臣蔵連判巴」。加盟ページ募集中。他に、歌舞伎のページや忠臣蔵アラカルトといったページも充実させていく方針。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/1241/

アナクロニズム
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/全般・その他】

平安時代を題材にした4コマやストーリーまんが、フリーゲーム、小説を公開中。4コマはインド神話や仏教世界ネタもあります。
http://www.geocities.jp/xxxanachronismxxx/

言霊 -日本の物語を語り継ぐ-
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/全般・その他】

このサイトは、神話や昔話などから古来日本人の暮らしや伝統を感じる中で日本の素晴らしさを再認識して頂きたいと立ち上げました。 古来日本人は、何を考えてどのような生活を送っていたのか? その事を考えて頂き、これからの人生に役立てて頂ければ幸いでございます。 本サイトのタイトルを「言霊」と致しました由来は、先人の言葉が今もこの世に残り人々に語り継がれて何らかの影響を与えている。 つまり、先人の「言霊」は未だこの世に残っている。 そして、物語や神話にもこのような要素があると考え至り「言霊」というタイトルに致しました。
http://www.tonao.net/

山本兼一の歴史時代小説
【文学・出版・書籍・言語/純文学・大衆文学・小説/全般・その他】

2009年第140回直木賞作家・山本兼一。2009年秋に西田敏行主演にて作品「火天の城」が映画公開予定。作品を解説つきで紹介、同作家を紹介する唯一のページ。
http://www2.ocn.ne.jp/~miyoji/kenichi/

タイムちぇっく!
【文学・出版・書籍・言語/純文学・大衆文学・小説/全般・その他】

近代文学作品を縦書き読み仮名つきで読むことが出来る、ネット読書のホームページ「タイムちぇっく!」。芥川龍之介、宮沢賢治、島崎藤村、幸田露伴、夏目漱石、泉鏡花、森鴎外、樋口一葉等の、一度は読んでおきたい作品が選ばれている。読書に疲れたときの休憩室も・・・。
http://www.h3.dion.ne.jp/~sira-son/

難儀でござる
【文学・出版・書籍・言語/純文学・大衆文学・小説/全般・その他】

歴史小説家・岩井三四二のプロフィール、作品紹介。
http://www2.ocn.ne.jp/~miyoji/

文学の扉
【文学・出版・書籍・言語/純文学・大衆文学・小説/全般・その他】

二本を代表する作家たちの作品を、読み仮名つきで公開しているホームページ「文学の扉」。縦書き表示も横書き表示もでき、文字サイズも自由に選択できる。紹介されている作家は林芙美子、泉鏡花、伊藤左千夫など約40名。百人一首や御伽草子(浦島太郎、一寸法師)等も。
http://yomi.fc2web.com/

歴史小説散歩道 -歴史小説・歴史人物紹介-
【文学・出版・書籍・言語/純文学・大衆文学・小説/全般・その他】

歴史小説等を読む参考にしてほしいと願い、司馬遼太郎・山岡荘八・遠藤周作・吉村昭等の歴史小説、歴史人物の紹介をしているホームページ「歴史小説散歩道 -歴史小説・歴史人物紹介-」。歴史をテーマにした100の質問や簡単なゲーム等も盛り込まれている。
http://www6.plala.or.jp/camui/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪