CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(6361〜6370件を表示)

文学者掃苔録
【文学・出版・書籍・言語/文学・書籍・言語全般・その他/文学・書籍・言語全般・その他】

没した文学者の作品(抜粋)の紹介や墓碑に関するコメントと、文学者の墓所を県別一覧で紹介しているホームページ「文学者掃苔録」。掃苔とは、苔むして読みにくくなった墓の文字を、掃いて読むことを意味している。
http://www.jah.ne.jp/~viento/soutairoku.html#

兵庫文学館
【文学・出版・書籍・言語/文学・書籍・言語全般・その他/文学・書籍・言語全般・その他】

兵庫県ゆかりの作家たちのプロフィールや作品等を紹介しているネットミュージアム「兵庫文学館」。作家、時代、地域の切り口から兵庫ゆかりの作家や作品を紹介している"常設展示"を中心に、"企画展"として柳田邦夫、近松門左衛門、三木露風等々が特集されている。
http://www.bungaku.pref.hyogo.jp/

台東区ゆかりの文学者
【文学・出版・書籍・言語/文学・書籍・言語全般・その他/文学・書籍・言語全般・その他】

東京都台東区ゆかりの文学者を紹介しているページ。紹介されているのは、芥川龍之介、池波正太郎、石川啄木、伊集院静、泉鏡花、円地文子、川端康成、幸田露伴、小島政二郎、斉藤茂吉、谷崎潤一郎、辻潤、永井荷風、中原中也、夏目漱石、萩原朔太郎、樋口一葉、等々。
http://www.aurora.dti.ne.jp/~ssaton/bungaku/index.html

日本の文学碑
【文学・出版・書籍・言語/文学・書籍・言語全般・その他/文学・書籍・言語全般・その他】

日本全国の文学碑のを紹介しているホームページ「日本の文学碑」。作者の坂口明生氏の義理のお父様が50年をかけて全国を巡って得た、4000件以上の資料をデータベースとしている。地域別と個人別のインデックスあり。
http://www.yin.or.jp/user/sakaguch/

節談説教をめぐって(Centering upon Fushidansekkyo-Before it is utterly gone-)
【文学・出版・書籍・言語/文学・書籍・言語全般・その他/文学・書籍・言語全般・その他】

節談説教(節のついた説教)について、海外の方々にも知ってもらいたいという思いで開設したホームページ「節談説教をめぐって(Centering upon Fushidansekkyo-Before it is utterly gone-)」。作者(ディーバー仁美さん)の原稿と音声映像資料を、日本語と英語で紹介している。
http://www.hdever.com/

有松文化研究小屋
【文学・出版・書籍・言語/文学・書籍・言語全般・その他/文学・書籍・言語全般・その他】

平安文化を中心に、文化・文学に関して楽しく研究する、INEさんのホームページ「有松文化研究小屋」。ご案内、新着情報、平安文化、民族文化、日常文化、『浜松中納言物語』、『更級日記』、書架、近況報告書、故郷の風等。
http://ine.cool.ne.jp/

早稲田大学現代文学会
【文学・出版・書籍・言語/文学・書籍・言語全般・その他/文学・書籍・言語全般・その他】

50余年の歴史を持つ、早稲田大学現代文学会のホームページ。主な活動は、読書会・講演会企画・機関誌『早大文学』の発行等。読書会・勉強会、講演会、会員のお部屋、幹事長挨拶等。
http://www.geocities.com/Tokyo/7830/

石川近代文学館
【文学・出版・書籍・言語/文学・書籍・言語全般・その他/文学・書籍・言語全般・その他】

石川近代文学館(石川県金沢市)のホームページ。登場するのは西田幾多郎、五木寛之、折口信夫、曽野綾子、徳田秋声、泉鏡花、樋口一葉、室生犀星、芥川龍之介、萩原朔太郎、井上靖、かんべむさし、竹久夢二等。
http://kinbun.com/

CaimanZone/カイマンゾーン
【文学・出版・書籍・言語/文学・書籍・言語全般・その他/文学・書籍・言語全般・その他】

弊社はアメリカを拠点として世界中の小説、写真集、実用書、絵本、学術書などを海外直送・低価格で販売している「CaimanZone/カイマンゾーン」。日本未発売のアイテム等常時200万点の品揃えでみなさまのご利用をお待ちしています。
http://www.caimanzone.jp

文学のまち「金沢」
【文学・出版・書籍・言語/文学・書籍・言語全般・その他/文学・書籍・言語全般・その他】

石川県金沢市のホームページの中で、金沢にゆかりの文学者を紹介しているページ。三文豪(泉鏡花、徳田秋声、室生犀星)、地元作家(杉森久英等)、縁故作家(五木寛之、芥川龍之介、竹久夢二、中原中也、与謝野晶子等>等。
http://www.city.kanazawa.ishikawa.jp/bungaku/bungaku.htm

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪