7196件がヒットしました。(6311〜6320件を表示)
京都府下の古書店業者の組合で、創設以来70余年の歴史と110名以上の加盟者を有する、京都府古書籍商業協同組合のホームページ。京都古書店案内図、総合目録データ、加盟店専門別一覧、京都古書店名簿等。
http://www.kyoto-kosho.jp/
主に伝統文化関係の書物を扱う京都の古書店、三密堂書店のホームページ。分野別に古書を検索できる。京都、歴史、民俗、書道、茶道、華道、古典芸能、易学、神道、仏教、美術、音楽、地誌、東洋医学、囲碁、工芸等。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sanmitu/
趣味書、文芸書、佐賀県関係書等を主に取り扱う、扱う親子二代の古書店、季節書房(佐賀県佐賀市)のホームページ。佐賀県関係書、文芸書、歴史、文学論・作家論、社会、岩波絶版文庫、その他の絶版文庫等。
http://www.bunbun.ne.jp/~kisetu/
「読みたい本が<絶版><品切れ>で困った」という声を集めて、読みたい本を復刊するためのお手伝いをしてくれるホームページ「復刊ドットコム」(主宰:ブッキング)。復刊までのプロセス、復刊ニュース、最新リクエスト一覧等。
http://www.fukkan.com/
趣味と実益の古書情報誌、「月刊 日本古書通信」を出版している、(有)日本古書通信社のホームページ。日本古書通信、全国古本屋地図2000年版、探求書コーナー、古書展・目録ニュース、小社出版物のご案内等。
http://www.kosho.co.jp/kotsu/default.htm
明治・大正・昭和の商品を主に扱っている、大野書店(大分県別府市)のホームページ。目録・蔵書(辞典、国文学、近代文学、日本史、郷土史、民俗、考古学、教育、全集、芸能、芸術、美術、陶器、明治・和本等)等。
http://www.try-net.or.jp/~yutaka-o/index.htm
古典籍、初版本・限定本、近代作家の肉筆類など、珍しい本[稀覯本]を扱う専門古書店、玉英堂書店のホームページ。古書部(全集・叢書目録、刀剣関係書目録)、稀覯本部(自筆物目録、初版本・限定本目録等)等。
http://www.ifnet.or.jp/~gyokuei/
埼玉県蕨市の古書店、有藤書店のホームページ。目録(文学<仏文学、英米文学、文庫版詩集等>、芸術・芸能<美術史・美術評論、画集・展覧会図録等>、歴史・社会学<現代史(ロシア革命以後)>)等。
http://www.saitama-j.or.jp/~aritou/
民俗学専門のオンライン古本屋平安工房 、古書わらべ。民俗調査報告書から民話の本まで、民俗学の本を幅広く取り揃え、民俗学者や民俗学を専攻している学生など、民俗学の本を探している人たちには便利なサイト。情報として"民俗学を学べる大学"、"全国の民俗学会"等。
http://www.i-hon.net/
東京都目黒区の古書店、古書いとうのホームページ。交通・営業ご案内、在庫目録(書影、美術・映画・音楽、賞・全集、日本文学<詩歌・句集他>、日本文学、外国文学及びその関係、学術、その他)等。
http://www.netlaputa.ne.jp/~fortuna/