CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(2321〜2330件を表示)

おせいの歌舞伎の噺
【演劇・舞踏・日本映画/歌舞伎/個人(役者・演奏家・ファン・後援会等)】

歌舞伎ファン(特に中村勘九郎丈ファン)のせいさんによる、歌舞伎の演目を紹介しているホームページ。演目のお噺(伽羅先代萩、壷坂霊験記、京鹿子娘道成寺、隅田川等)、歌舞伎十八番(勧進帳、助六由縁江戸桜、矢の根等)等。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/sei0720/kabukiindex2.html

SounosukeOnline(三代目澤村宗之助)
【演劇・舞踏・日本映画/歌舞伎/個人(役者・演奏家・ファン・後援会等)】

管理人のtwoさんが、歌舞伎役者・三代目澤村宗之助丞を応援するホームページ「SounosukeOnline」。宗之助丞公認で、自身で挨拶等も掲載している。プロフィール、今月の宗之助、宗之助写真館、幕内催し劇場(楽屋レポートや対談など)、等々。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/online/

市川笑三郎
【演劇・舞踏・日本映画/歌舞伎/個人(役者・演奏家・ファン・後援会等)】

歌舞伎役者・市川笑三郎氏の魅力を伝える、市川笑三郎後援会によるホームページ。子供の頃から花形役者、師匠は猛優革命児、笑三郎の会、笑三郎NOW、笑三郎四方山話、笑三郎七変化、お知らせ等。
http://www.emisaburou.com/

中村又蔵〜又蔵セミナー・歌舞伎へのご招待〜
【演劇・舞踏・日本映画/歌舞伎/個人(役者・演奏家・ファン・後援会等)】

歌舞伎役者・中村又蔵氏のホームページ。インフォメーション(中村又蔵歌舞伎公演のお知らせ、中村又蔵歌舞伎関連著書のご案内等)、わたくしの履歴書、歌舞伎の虚と実(歌舞伎ガイド等)、歌舞伎教室、好みの演目等。(英語ページあり)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kabuki/indexj.html

贔屓役者 市川春猿丈
【演劇・舞踏・日本映画/歌舞伎/個人(役者・演奏家・ファン・後援会等)】

赤目うさぎさんのホームページ『百花繚乱』の中の、歌舞伎役者で澤瀉屋若手女形として活躍中の、中村橋之助丈を応援するページ「贔屓役者 市川春猿丈」。春猿丈は、梨園の御曹司ではなく、国立劇場歌舞伎俳優研修所を卒業した役者さん。
http://member.nifty.ne.jp/AKAMEUSAGI/newpage(1).htm

江戸うたたね草紙
【演劇・舞踏・日本映画/歌舞伎/個人(役者・演奏家・ファン・後援会等)】

歌舞伎役者の市川笑三郎、中村時蔵、中村芝雀各氏のファンである、月之東香さんによる、歌舞伎にまつわる江戸文化のホームページ「江戸うたたね草紙」。歌舞伎に縁のある文化をより身近に感じてもらい、また様々な役者の贔屓の方々との交流ができたら、と開設された。
http://www.h3.dion.ne.jp/~utatane/

繪部称座(えべねざ〜)
【演劇・舞踏・日本映画/歌舞伎/個人(役者・演奏家・ファン・後援会等)】

yu-koさんによる、大好きな歌舞伎のページ(歌舞伎好きの部屋)と、市村正親氏(舞台役者:元劇団四季)を紹介しているページ(市村教・信者の部屋)から構成されている、ホームページ「繪部称座(えべねざ〜)」。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/4250/index.html

中村芝雀
【演劇・舞踏・日本映画/歌舞伎/個人(役者・演奏家・ファン・後援会等)】

歌舞伎女形の俳優、中村芝雀丈(屋号:京屋)のホームページ。芝雀丈は、四代目 中村雀右衛門(人間国宝)の次男。能を素材にした芝居も公演する傍ら、平成12年に「芝雀の会」を始め、自主公演も。会員登録すると、本人の手記閲覧やチケット予約等の特典あり。
http://www.shibajaku.com/

鬘司庵(床山師 名越昭司)
【演劇・舞踏・日本映画/文楽・人形浄瑠璃/個人(役者・演奏家・ファン・後援会等)】

約50年に渡り文楽人形の鬘・床山として、文楽人形の鬘(かつら)を作ってきた、名越昭司氏(無形文化財選定保存技術保持者)の人と作品を紹介しているホームページ「鬘司庵(まんじあん)」。国立文楽劇場定年後は、後進の指導と、「人形浄瑠璃文楽」の保存、継承に力を注いでいる。
http://bunraku.support-japan.jp/

歌舞伎義太夫(竹本葵太夫)
【演劇・舞踏・日本映画/文楽・人形浄瑠璃/個人(役者・演奏家・ファン・後援会等)】

歌舞伎義太夫(通称:竹本)の世界に入って20有余年。それでもまだ修行中であると謙遜する、竹本葵太夫氏のホームページ。一般に馴染みの薄い歌舞伎義太夫について、丁寧に教えてもらえる。今月のお役、今後の予定、等。
http://www6.ocn.ne.jp/~aoidayu/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪