CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(4652〜4661件を表示)

野村美術館(野村文華財団)
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(京都府)】

野村證券・大和銀行等の金融財閥を一代で築いた野村徳七氏のコレクションをもとに、京都東山麓の南禅寺畔に開設された、野村美術館(京都市左京区)のホームページ。コレクションは、野村氏の傾倒していた茶の湯と能に関するものが主体となっている。
http://www.nomura-museum.or.jp/

洛中匠発見ストリート
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(京都府)】

京の洛中で代々伝統工芸を受け継いできた老舗("京の黒染め屋思い出工房"、"京鹿の子絞館"、"丸益西村屋"、"京料理二伝")が、「ほんまもん」に触れてもらうために、匠の職人の街(マイスターガーデン)として開設したホームページ「洛中匠発見ストリート」。
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/shibori/

京都桂川会〜凧凧あがれ新世紀へ!〜
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(京都府)】

凧作りと凧上げを楽しむ、京都桂川会のホームページ「凧凧あがれ新世紀へ!」。プロフィール、これまでの作品(京友禅凧「本陣」「生命の輝き」等)、news、布凧の作り方、やさしい凧の作り方等。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/5929/

京都じっくり観光
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(京都府)】

京都観光をじっくり楽しむためのサイト「京都じっくり観光」。お勧めの観光コースが数多く紹介されている他、京都のデートおすすめスポット情報の交換や京都のお土産ショッピング、ホテル・旅館の宿泊情報等もあり、京都の魅力が存分に楽しめる。
http://www.kyotokanko.co.jp/

あいらいく京都
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(京都府)】

京都旅行の観光穴場を地元っ子ならではの口コミからご紹介。独自調査の穴場ランキングや斬新で価値のある京都サイトを多数掲載。隠れた名所が見つかります!あいらいく京都のホームページ。
http://like.o-oku.jp/

平等院
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(京都府)】

平安の雅を今に伝えるお寺、平等院(京都府宇治市)のホームページ。院内には鳳凰堂や阿弥陀如来坐像、雲中供養菩薩像など数多くの国宝があり、その当時の優美な姿を現在に伝えている。平等院探訪、拝観案内、等。
http://www.byodoin.or.jp/

旧御室御所 仁和寺
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(京都府)】

仁和4年(888)、宇多天皇によって創建され仁和寺(にんなじ)のホームページ。御室流華道総司庁を擁する。歴史(仁和寺の開創、宇多天皇、門跡寺院等)、観光・信仰、文化財(建築、彫刻、絵画等)、御室の風景、御室流華道、拝観のご案内等。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/ninnaji/index.html

凡海郷(おヽしあまのさと)
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(京都府)】

かつて丹後國伽佐郡(現在の京都府舞鶴市及び加佐郡大江町あたり)にあったとされる、大浦半島に隣接する大きな島"凡海郷(おヽしあまのさと)"並びに、寺社伝承や元伊勢伝説、日子坐王伝説など、丹後にまつわる歴史、伝承等を紹介しているホームページ。
http://kammuri.com/

伏見人形・土人形のふるさと
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(京都府)】

土人形のふるさとと言われる、伏見人形をテーマにしたホームページ。伏見人形は古くから京都伏見の地で作られ、江戸時代の最盛期には窯元が50軒もあったが、現在は伏見稲荷神社周辺では1件が残るのみとなった。
http://www.h2.dion.ne.jp/~hushimi/index.htm

京都・映画101年史
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(京都府)】

東映太秦映画村の協力による、京都を中心とした映画の情報を提供しているホームページ。京都映画史・年表、京都ゆかりの映画、映画発展の貢献者(稲畑勝太郎、阪東妻三郎等)、京都撮影所今昔、京都のロケ地等。
http://japan.park.org/Japan/Kyoto/culture/101/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪