CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(1331〜1340件を表示)

織部〜ORIBESQUE〜
【美術・工芸/陶器・磁器/全般・その他】

利休七哲(利休門下の7人の武将)の一人で、織部流茶道の開祖である古田織部の精神(オリベイズム)を今に伝えるオリベ・プロジェクトを紹介する、(財)岐阜県産業文化振興事業団のホームページ。織部賞、織部展等。
http://www.pref.gifu.jp/mirai/oribe/

和食で元気党通信
【生活・風俗/料理・食品・菓子/全般・その他】

世界中から注目されている<ヘルシーな食文化>である和食。その和食に関する情報を提供しているホームページ「和食で元気党通信」。旬素材を和で食す、和食DEマナー等のコンテンツの他、メールマガジンも発行している。
http://www.wa-planning.com/wasyoku/

祭・民俗・文化〜芳賀ライブラリー〜
【生活・風俗/祭・伝統芸能・伝統行事・年中行事/祭・伝統芸能(行事)】

写真家の芳賀日出男氏が中心となって日本・世界の祭り、民族、文化に関するテーマを40年間にわたり撮影・取材している、芳賀ライブラリーのホームページ。芳賀日出男写真集「日本の民俗」、 日本の祭り12か月等。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~haga/home.html

長濱ゆう歌舞伎〜ロマンチック町衆歌舞伎〜
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(滋賀県)】

秀吉の長浜築城以来、琵琶湖湖北地方の中心地として栄えてきた滋賀県長浜市で、平成9年以来毎年開催されている、長濱ゆう歌舞伎を紹介しているホームページ。主催は<長濱ゆう歌舞伎座>と<ゆう壱番街商店街振興組合>。
http://www.e-nagahama.com/you-1/kabuki/index.html

宮崎県立美術館
【美術・工芸/美術館・工芸館・ギャラリー/四国・九州・沖縄地方】

宮崎市船塚に建つ、宮崎県立美術館のホームページ。展覧会や教室・講座案内、利用案内等の他、総合博物館、美術館、埋蔵文化財センター等の収蔵資料や文化財といった、県内の文化や歴史に関する詳しい情報が見られる"みやざきデジタルミュージアム"も。
http://www.pref.miyazaki.jp/kyouiku/bunka/bijutsu/

麻布 青野 総本舗
【生活・風俗/料理・食品・菓子/お菓子】

安政3年(1856年)創業の和菓子の老舗、"麻布 青野総本舗"のホームページ。元禄年間から栄えていた、神田の水あめ問屋 "青野屋"を遠祖とし、明治20年に現在の六本木三丁目(当時は麻布三河台町)に移り、以来140年余にわたり和菓を作っている。季節の生菓子、慶弔菓子等。
http://www.azabu-aono.com/

東儀秀樹
【邦楽/雅楽/個人(演奏家・ファン・後援会等)】

雅楽演奏家であり、ピアノやシンセサイザー等と共に、雅楽の持ち味を生かした独自の曲の創作にも情熱を傾け、日本古来の伝統と新しいものの調和した、音楽の宇宙を表現している、東儀秀樹氏の公式ホームページ。
http://www.toshiba-emi.co.jp/togi/

肥前伝承凧工房
【遊技・遊戯/子供の遊び・遊戯一般/屋外の遊び】

長崎県平戸の伝承凧であり、魔除け、開運の手作り伝統民芸品である鬼洋蝶(おにようちょう)とからくり金時を製作販売する、四代目の凧工房のホームページ「肥前伝承凧工房」。洋蝶とは凧という方言。作品紹介、工房風景、等。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hizen/

一ツ橋観世会
【演劇・舞踏・日本映画/能・狂言/流派・団体・教室等】

観世流能楽(noh,kanze)を志し演じる一橋大学の文化部、一ツ橋観世会のホームページ。観世流能楽師で重要無形文化財(能楽総合)保持者の津村禮次郎氏、観世流シテ方の中所宜夫氏(両氏とも一橋大学ОB)の指導を仰いでいる。活動紹介、観世会史ライブラリー等。
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/1351/

国立国語研究所(独立行政法人)
【文学・出版・書籍・言語/言語・国語/教育・出版・放送】

1.世界に開かれた日本語研究及び日本語教育の拠点となる。2.日本の言語資源の蓄積・提供の拠点となる。3.日本の言語政策立案のための実証的な資料を提供する拠点となる。4.国民の国語についての意識の向上を図る窓ロとなる。を目標とする国立国語研究所のホームページ。
http://www.kokken.go.jp/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪