CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(1361〜1370件を表示)

熊本大学百人一首同好会
【その他/教育・学術・研究/大学・専門学校(クラブ・同好会等)】

百人一首競技かるたを楽しむ、熊本大学百人一首同好会のホームページ。メンバー紹介や練習日程等の他、『最初に札を並べた時点で一字札が七枚』ある確率や、『一首目から十枚連続で空札』である確率などを求められる"確立の部屋"や"占いの部屋"等も。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/4789/

西澤彫刻工房
【美術・工芸/彫刻・仏像/彫刻】

滋賀県の工芸の里上丹生で、社寺彫刻、山車彫刻、浜仏壇彫刻、仏像彫刻、工芸装飾彫刻等、木を彫って表現できるあらゆる分野で創作活動している、西澤彫刻工房(主宰:四代目西澤大美氏)のホームページ。
http://www3.ocn.ne.jp/~kibori/

北茂安町のホームページ
【その他/地域・観光・自然/九州・沖縄地方(佐賀県)】

佐賀県東部、背振山脈の深い緑に抱かれ、九州一の大河筑後川を擁する豊かな自然環境の中にある北茂安町のホームページ。"お粥だめし"や"放生会(浮立)"といった伝統文化や、中津隈前方後円墳(宝満神社境内)や白石神社等の文化財・史跡が紹介されている。
http://www.town.kitashigeyasu.saga.jp/index/index.html

農民美術(長野県伝統的工芸品)
【美術・工芸/彫刻・仏像/彫刻】

信州の工芸品を紹介しているホームページ「長野県伝統工芸品」の中の、山本鼎氏(版画家・洋画家)の提唱により、大正8年に長野県小県郡神川村(現長野県上田市)で始まった"農民美術"の紹介ページ。上田獅子、尾澤木彫美術館、 等。
http://www.localinfo.nagano-idc.com/ueda/art/art/ueda/ozawa/index.htm

山形国際ドキュメンタリー映画祭
【その他/地域・観光・自然/東北地方(山形県)】

1989年10月、山形市制施行100周年を記念した企画として開催されて以来、2年に一度世界の映画作家たちが新作・旧作を発表し、情報交換する集いの場となっている、山形国際ドキュメンタリー映画祭のホームページ。主催は同映画祭実行委員会と山形市。
http://www.yidff.jp

相馬市の町並みと歴史的建築物
【その他/地域・観光・自然/全般・その他】

相馬市の町並みと歴史的建築物の由来や見所を写真を交えて紹介します。
http://www.fukutabi.net/fuku/souma.html

杖使い(神道夢想流杖術)
【武道・武術/武道武術全般・その他/武道武術全般・その他】

今から約400年前に、夢想権之助勝吉により創始された武術、神道夢想流杖術を紹介しているホームページ「杖使い」。その名の通り、樫で作られた長さ四尺二寸一分、直径八分の円形の杖を使用する。杖術発祥の地、宝満山(福岡県太宰府市)の紹介も。
http://homepage.mac.com/musoryu/menu.html

Junko's お琴教室
【邦楽/楽器/弦楽器】

生田流筝曲の教室のホームページ。レッスン曲は、沢井忠夫、沢井比河流作品をメインとし、古典・現代曲・クラシック・歌謡曲いろいろなジャンルの曲を弾く。家庭的な雰囲気で、趣味で楽しむ方、資格を取って本格的に勉強したい方、それぞれにあわせた個人指導をしている。
http://www.geocities.jp/katayama_hiro/

調布市民歌舞伎
【演劇・舞踏・日本映画/歌舞伎/全般・その他】

歌舞伎好きの普通の人々が、本物の歌舞伎の舞台で、本物の衣裳をつけ、本物のかつらをつけて歌舞伎を演じている、調布市民歌舞伎(東京都調布市)のホームページ。市民カレッジ「歌舞伎教室」修了生が母体。
http://www.gyochan.com/kabuki/

菊池 寛〜The Kikuchi Web〜
【その他/教育・学術・研究/大学・専門学校(教育・学術・研究等)】

松岡光治氏(名古屋大学言語文化部)制作の、菊池寛に関するホームページ「菊池 寛〜The Kikuchi Web〜」。電子テクスト(青空文庫)と連携。作品は『父帰る』『屋上の狂人』『恩讐の彼方に 』『俊寛』『藤十郎の恋』等。
http://www.lang.nagoya-u.ac.jp/~matsuoka/Kikuchi.html

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪