CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(3781〜3790件を表示)

五十嵐裕岐民謡教室(津軽三味線)
【邦楽/楽団・演奏家/民謡】

東京都世田谷と埼玉県南埼玉郡白岡で津軽三味線を教えている、五十嵐裕岐氏のホームページ。初心者にも優しく指導しており、若い方から年配の方まで、幅広い年齢層の方々が練習に励んでいる。体験見学可。
http://www.geocities.jp/mungo3470peak/

山本竹勇〜津軽三味線の世界〜
【邦楽/楽団・演奏家/民謡】

津軽三味線の名匠、故・高橋竹山氏の流れを汲む、津軽三味線演奏家の山本竹勇氏のホームページ。山本氏自身の海外公演やライブの案内の他、師匠である竹山氏の原点と魅力を探る対談の紹介や、邦楽関係のリンク集も充実。
http://tikuyu-shamisen.com/

金沢明子〜現代民俗歌謡・民謡・演歌〜
【邦楽/楽団・演奏家/民謡】

民謡歌手、演歌歌手として知られる、金沢明子さんのホームページ。3歳の頃から父親(金沢大成氏)の津軽じょんがら節を聞いて育ち、津軽三味線を故工藤菊江さんに、お座敷唄や端唄を本條秀太郎氏に、日本舞を西川流西川鯉之祐氏にそれぞれ師事して芸域を広げた。
http://www.kanazawaakiko.com/

TakejiIwamiya
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

日本を代表する写真家の一人で、アジアの仏像を追い続けた、故岩宮武二氏の作品を紹介しているホームページ「TakejiIwamiya」。全ページ英文だが、そのモノクロ写真の中の仏像たちが、文字を凌駕する迫力で迫ってくる。仏像以外の、和の形と心を写した作品も美しい。
http://www.kpn.nishi.osaka.jp/iwamiya/

Masahiro Oku Website
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

写真家であり、地元福岡市内のFCPC写真教室の代表でもある、奥勝浩氏のホームページ。奥氏は、現在ポートレートやヌード、建築・造形物、フラワーアレンジメントなどの撮影を主な業務として活躍している。作品紹介、作品展の予定、写真教室の紹介、等々。
http://www.okust.com

おもかげ色の記憶
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

ちとょっと懐かしい、蒸気機関車や古建築、町の風景等の写真作品を紹介している、篠原耕平氏のホームページ「おもかげ色の記憶」。
http://homepage1.nifty.com/omokage/

GALLERY FUJIYAMA〜我が心の響き〜
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

写真家の大竹一彰氏による、四季おりおりの霊峰富士の写真を中心に掲載しているホームページ「GALLERY FUJIYAMA〜我が心の響き〜」。富士山の写真の他には、自然の美(空・雲・清流等)、野辺の花、シルクロード等の写真も掲載。
http://www4.zero.ad.jp/fujiyama/

無料写真素材ストックフォト「花ざかりの森」
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

日本を代表する落葉高木樹のブナやミズナラの森林、移ろう季節に咲く花々、芽吹きの森、新緑の森、紅葉の森、渓流の森、など 日本の森の魅力、美しさを多くの方に届けたいと願っています。
http://forest17.com/

文楽〜人形浄瑠璃〜
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

文楽に魅了されたフォトグラファー、河原久雄氏のホームページ。美しい写真が印象的。不思議ワールド文楽(美術、人形遣い、手摺りと船底、太夫、三味線等)、劇場へ行く前に(演目のストーリーと登場人物の解説)等。
http://www.lares.dti.ne.jp/~bunraku/index.html

幻燈浪漫写真館
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/写真】

むかし着物で大正ロマン&昭和ロマンをイメージした女性ポートレイトのギャラリーサイト「幻燈浪漫写真館」。写真家MAX&女性ファッションデザイナー春るるの企画で、ドラマ/映画/PV/雑誌/広告などで活躍するスタッフにより撮影されている。
http://max-max.com/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪