CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(411〜420件を表示)

おおたきデザイン&木工房〜木もちのよい生活〜
【その他/民俗/習慣・風習】

新しい和のスタイルを求めて家具・木製品を提供している、おおたきデザイン&木工房(静岡県清水市)のホームページ「木もちのよい生活」。くみたち家具、和のクラフト、自然木・自然流、D I Y家具講座、アトリエ等。
http://www.ootaki.com/

細密画工房《絵草紙》
【美術・工芸/美術工芸全般・その他/美術・工芸全般・その他】

美術家(画家・装丁家)イワサキ・ミツル氏のホームページ「細密画工房《絵草紙》」。緻密に描かれた絵と文章による構成。紹介されている作品は、日本の伝統玩具シリーズ他。美術コラムのコーナーでは、美術研究者のインタビュー等も掲載。
http://www.ezoushi.com

写楽・十返舎一九 説
【美術・工芸/絵画・版画・写真等/教育・出版・放送】

正体が今だ解明されていない浮世絵画家の写楽。その写楽を、『東海道中膝栗毛』の作者の十返舎一九であるという仮説に立って、研究を発表しているホームページ「写楽・十返舎一九 説」。英文ページも用意されている。
http://www.fsinet.or.jp/~h-arita/sharaku.html

沖縄ダイビング初心者のためのダイビングショップ【リップルマーク沖縄】
【その他/地域・観光・自然/全般・その他】

沖縄ダイビング初心者のためのショップ。1日5組限定のダイビング専門店!青の洞窟スノーケリング・体験ダイビング・ダイビングスクール・ファンダイビング。人とのふれあいを大切にしたアットホームなショップです。
http://www.rippleokinawa.com/

高崎市:歴史・観光・見所
【その他/地域・観光・自然/全般・その他】

高崎市の歴史、高崎市の観光、高崎市の見所を掲載しています。
http://guntabi.web.fc2.com/takasaki/takasaki.html

備前市(備前焼と歴史の街)
【美術・工芸/陶器・磁器/全般・その他】

備前焼で知られる、岡山県備前市のホームページ。観光情報の中で備前焼を始めとする産業や特産品、見どころ・旅どころ、年間の祭り・イベント情報等が見られる。特に備前焼に関する動画が充実。
http://www.city.bizen.okayama.jp/

丹波資料室
【その他/地域・観光・自然/近畿地方(兵庫県)】

兵庫県の中東部で山々が重なり、深い緑と土の薫りに包まれた丹波地方。その丹波(篠山市・氷上郡)ゆかりの人やモノを紹介しているホームページ「丹波資料室」。コンテンツは"人物紹介"、"レコード歌手"、"引札"、"Web美術館"、"浮世絵で見る丹波"等々。
http://www.eonet.ne.jp/~zarigani/

修武堂(古武術の研究稽古会)
【武道・武術/武道武術全般・その他/武道武術全般・その他】

旧弘前藩伝(現青森県津軽地方)の古武術の研究稽古会"修武堂"のホームページ。バラバラになって失われた、近代以前の様々な武道・武術の術理の探求と復活にチャレンジしている。また、剣道や剣術、居合等の武道史の研究論文も発表している。
http://www.h6.dion.ne.jp/~bokuden/

俳画と俳句のページ
【文学・出版・書籍・言語/和歌・俳句・川柳/俳句・川柳】

夫の俳句に妻が俳画を添えるといった、夫唱婦随で作品を制作しているご夫婦によるホームページ「俳画と俳句のページ」。今月の俳画、四季の俳画、電脳句集「風定」、電脳句集「木偶」、欅の会月例句会、俳句の風景等。
http://homepage3.nifty.com/haigatohaiku/

乙女文楽
【演劇・舞踏・日本映画/文楽・人形浄瑠璃/個人(役者・演奏家・ファン・後援会等)】

女性一人で人形を操る乙女文楽と、その遣い手坂本真奈美さんを紹介するホームページ。坂本真奈美のプロフィール、乙女文楽について、演目、連絡先、アンケート等。(英語ページあり)
http://www.mars.dti.ne.jp/~kimuzi/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪