CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(4101〜4110件を表示)

近世初期文芸研究会
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

近世の文芸研究書誌を紹介するホームページ「近世初期文芸研究会」。仮名草子研究文献目録、『近世初期文芸』、『仮名草子集成』、古浄瑠璃・説教節関係、室町物語(御伽草子)、本サイトで読める論文一覧、新刊案内等。
http://www.ksskbg.com/

日本方言研究会
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

日本方言研究の促進と研究者相互の連絡を目的とし、年二回の研究発表会の開催や同じく年ニ回の発表原稿集の刊行等を行っている、日本方言研究会(1965年発会)のホームページ。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/cdj/

音楽文化総合研究所
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

楽器製作家・三木俊治氏が運営する、音楽文化総合研究所のホームページ。博物館・教育/研究・創造の3つの機能から成り立ち、日本の音楽文化を特産品を利用して拓く活動を展開(代表作:ザ・ひょうたんフィルハーモニック)。
http://www1.kcn.ne.jp/~omori/MCRC/index.html

平野健次邦楽文庫 〜Japanese Classical Music Record Library〜
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

平野健次氏(国文学者)が1963年〜1992年の間に監修・解説をした邦楽レコードを中心に、CD、ビデオ等、日本古典音楽の音源資料を紹介しているホームページ。レコードの監修・解説、著書、論文・随筆、書評・レコード評等。
http://homepage2.nifty.com/~bunko

国際浮世絵学会
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

国際的・学際的な視野に立って、浮世絵の研究・保存・普及・国際交流を行う国際浮世絵学会のホームページ。行事連絡、研究会案内、浮世絵芸術、展覧会情報、寄贈図書紹介、国際情報、学会概要、入会案内等。
http://www.ukiyo-e.gr.jp/

日本伝統芸能伝承委員会
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

楽器(三味線、琴)舞踊(日本舞踊)を伝承するべく、伝統芸能に触れる場所の提供、わかりやすい講習、基礎知識などを時流にあわせて提案している、日本伝統芸能伝承委員会(委員長:吉野元祥氏)のホームページ。中学校・高等学校における邦楽器教育にも寄与している。
http://www.jsta.info/

日本演劇學會
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

「演劇及びこれに関連ある諸部門を研究し、その発達に資すること」を目的として設立された日本演劇学会のホームページ「日本演劇學會〜ようこそ!演劇の森ヘ〜」。日本演劇学会河竹賞、分科会のご案内等。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jstr/

佐藤権司の部屋
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

江戸時代の農民生活史の研究家、栃木県の佐藤権司氏(今市市史編さん専門委員・芳賀町史編さん専門委員)による、「日光領の農民世界」を主に、論文やエッセーを紹介しているホームページ。日光領の女性達等。
http://www.sunfield.ne.jp/~mement/

鎌倉遺文研究会
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

竹内理三氏(1907〜1997)が22年間の歳月をかけて刊行した、鎌倉時代の残存文書を網羅的に蒐集して編年された史料集『鎌倉遺文』。その『鎌倉遺文』の史料的に究明すべき点(未収録文書の抽出、底本の再検討、等々)を課題として研究している鎌倉遺文研究会のホームページ。
http://organization.web.waseda.ac.jp/conference/kamakura/top.html

歴史学研究会
【その他/教育・学術・研究/研究・研究機関(学会・資料館等含む)】

学歴・学閥等の古い権威にとらわれず、「民主主義的な、世界史的な立場」に立って、「科学的な歴史学」を発展させることを目的に活動している、歴史学研究会のホームページ。職業・所属・年齢・専門を問わず入会可。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/rekiken/

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪