CULNET 日本文化サーチエンジン

CULsearch情報検索

7196件がヒットしました。(2701〜2710件を表示)

俳諧師 前川かおる
【文学・出版・書籍・言語/和歌・俳句・川柳/俳句・川柳】

慶應義塾大学大学院に通う前川かおるさんが、自作の俳句を発表しているホームページ「俳諧師 前川かおる」。月ごとの作品を日記風に紹介している。前川さんは、作句と並行して、古典俳諧、特に歳時記の研究もしている。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/2899/

漱石俳句かるた
【文学・出版・書籍・言語/和歌・俳句・川柳/俳句・川柳】

夏目漱石の俳句世界をカルタで表現しているホームページ「漱石俳句かるた」。カルタ制作の監修は熊本大学文学部教授の首藤基澄氏。実際の制作には、熊本市立高等学校(現・必由館高校)の生徒が全面的に協力した。
http://isweb31.infoseek.co.jp/art/soseki/

俳句湯けむり散歩〜湯けむりの町にて託す想いの一句〜
【文学・出版・書籍・言語/和歌・俳句・川柳/俳句・川柳】

大分県の鉄輪(かんなわ)温泉を訪れた、観光客の俳句を紹介しているホームページ「俳句湯けむり散歩〜湯けむりの町にて託す想いの一句〜」。制作は、鉄輪焼酎の販売利益を、鉄輪の街づくりに利用している鉄輪愛酎会。
http://www.coara.or.jp/~aichukai/

碁柳会
【文学・出版・書籍・言語/和歌・俳句・川柳/俳句・川柳】

囲碁川柳と対局とをいっぺんに楽しんでしまおうという欲張りな会、碁柳会のホームページ「囲碁と囲碁川柳を楽しむ」。毎月一回の例会の他、それぞれ年一回の句集「橘中楽俳」発行と囲碁合宿を行っている。
http://kiku.juno.bindsite.jp/Goryukai/

俳句逍遥
【文学・出版・書籍・言語/和歌・俳句・川柳/俳句・川柳】

石田波郷を理想とし、有季定型、花鳥諷詠を基本とする俳人、石田京愛氏のホームページ。俳句ツアーガイド(俳諧とは、季語とは等)、デジタル俳画とは、俳句雑感(私と俳句の接点、師匠のこと等)、デジタル俳画ギャラリー等。
http://www.keiainet.com/

柳原極堂の「句碑紀行」
【文学・出版・書籍・言語/和歌・俳句・川柳/俳句・川柳】

明治30年に俳誌「ほとヽぎす」を発行し、後年は友人正岡子規の顕彰に努めた、愛媛県松山市出身の俳人、柳原極堂(1867〜1957)の愛媛県内各地にある句碑を紹介しているホームページ。県内の句碑は31点確認されている。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~www2s/

俳句工房
【文学・出版・書籍・言語/和歌・俳句・川柳/俳句・川柳】

『青樹』『草笛』の同人である千葉信子さんが、"これまでに書き留めた俳句やエッセイや頼まれた鑑賞を日記のように掲示"しているホームページ「俳句工房」。千葉さんは、白房/一葉/椿/風の塔/柏/卯波の総勢70人の句会を開いている。
http://www.d1.dion.ne.jp/~ggchi/

木馬館
【文学・出版・書籍・言語/和歌・俳句・川柳/俳句・川柳】

車椅子の生活の中で創作活動を続けている、柴崎昭雄氏(青森県在住)の、川柳・俳句・短歌のホームページ「木馬館」。自作の発表の他、広く作品を募集して掲載している。川柳名句集/語録集、川柳洋燈の会等。
http://www.jomon.ne.jp/~ayumi/index.HTM

星ものがたり
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/昔話・民話】

千葉県柏市にある柏プラネタリウムのために作成した投影用イラストで、今もなお私たちに生活の智恵や自然から学ぶべきことを教えてくれる、古来より伝えられてきた星の民話を紹介しているホームページ「星のものがたり」。イラストの作者は、木内信夫氏。
http://kiuchi.jpn.org/star.htm

のらちゃんの鹿児島の昔話
【文学・出版・書籍・言語/物語・古典読物・昔話・民話/昔話・民話】

かつては薩摩の国と呼ばれた鹿児島県に伝わる、民話bを紹介しているホームページ「のらちゃんの鹿児島の昔話」。昔話リスト(入来峠の化け猫、高江三千石等)の他、鹿児島の郷土本紹介や、鹿児島古事記・日本書紀ゆかりの地をあるく旅のコーナーも。
http://www.youdocan.ne.jp/mukasi/mukasi.html

  • 日本文化生涯学習振興会21

このサーチエンジンは、日本文化の普及と継承を目的として設立された一般財団法人 日本文化生涯学習振興会21の提供でお届け致します。

  • 中央工学校
  • JS日本の学校
  • 中央工学校 生涯学習センター
  • 野村証券
  • 中央工学校付属日本語学校
  • 大和証券
  • 中央動物専門学校
  • 日本文化生涯学習振興会21
  • 中央工大阪